【三重】 ウィンドウズXP期限切れ、自治体「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし、別に不安は無い」back

【三重】 ウィンドウズXP期限切れ、自治体「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし、別に不安は無い」


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2013年10月06日 15:39
一桁
2. Posted by   2013年10月06日 15:40
一桁
3. Posted by a 2013年10月06日 15:40
ひとけた
4. Posted by 2013年10月06日 15:40
もう既に終わっている
という奴だな
5. Posted by   2013年10月06日 15:41
マルウェアに感染すると、一般市民や周りが被害にあうんだよ
6. Posted by 2013年10月06日 15:42
このアホども何とかしろ
あぁ、あと一桁とか言ってるヤツも帰れ
7. Posted by   2013年10月06日 15:42
泥棒なんてめったに来るもんじゃないしと、カギかけないのはおかしいだろうに
8. Posted by   2013年10月06日 15:42
アホか・・・
9. Posted by う 2013年10月06日 15:45
そういうときに限って狙われる
10. Posted by   2013年10月06日 15:45
で、攻撃を受けたらまた誰かのせいにするんだろうな
11. Posted by   2013年10月06日 15:46
おまえらもどんだけマスゴミにのせられてんだよ
7なら大丈夫って保障だってないだろうに
M社もばらまきまくって広報展開するなんていつもどおりだな
12. Posted by 通りすがりのエンスージアスト 2013年10月06日 15:46
きっとよくわかってない爺が判断してるんだろなw
ここの住民じゃなくてよかった
13. Posted by   2013年10月06日 15:47
世間ずれしてるよなぁ・・・
14. Posted by   2013年10月06日 15:48
今でさえアナログ人間はいるからなぁ。
そういう奴に限って大丈夫だと何の根拠もない自信があるから困る。
15. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 15:48
セキュリティの甘いパソコンを使うことで自分が加害者になるってことをわかってない四日市市
16. Posted by 2013年10月06日 15:49
※13世間ずれは誤用だった。
17. Posted by 2013年10月06日 15:49
  __≧ァ≠ヌヽ二/    ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,  ヽ
 < / '/ .:! {i:!:、l: i:  ', >めったにあるものじゃない
. ヽヽ :/  .::::∧トミト!l|:i !l ! ! まあ、そうですね・・・でもこうやって発言するから目を付けられる
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ ここが載せたのもかなりマイナス
.   /__..=' .::;:::/      ヒfル!'´
 ´:. `ヽ.:::/イr-z、  `,.イ¨ ヾ、 これがIT関連の職員なのだからちょっと心配しちゃいます
 V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ  _jl 自信があるんですかね・・・まあ頑張って下さい
18. Posted by ? 2013年10月06日 15:50
個人利用としてならその理屈も一理あるが会社や自治体でこれは無い。
19. Posted by AKIRA 2013年10月06日 15:50
てかもう出てるし、勝手にローン組まれるほどなら困るけど、最近まで戸籍以外大概の書類他人でもとれたからな、やばい情報流し過ぎだろ
20. Posted by   2013年10月06日 15:51
まあ本気で盗もうとするやつにはOSなんか気にする必要ないだろうからなw
21. Posted by   2013年10月06日 15:51
俺はこの先ずっとXPを使うと思うが、公共のデータを持っている自治体がこれって酷過ぎだろwwwwwww
ん?データ流出してもゴメンだけで済むの?じゃあいいかw
22. Posted by   2013年10月06日 15:51
役人は、ソロバン意外使うな。
23. Posted by   2013年10月06日 15:52
そもそもその担当者が本当にそんな意味で発言したのかどうか、怪しいもんだ。
新聞やテレビは最初から結論が決まっていて、それに沿った形に取材結果を歪めて使うからな。
24. Posted by    2013年10月06日 15:52
公務員が馬鹿にされる理由
こいつら事業一つまともに運営できないんじゃないか?
25. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 15:53
ゆとりよりもゆとりらしい発言だなwww
さすがゆとり教育を導入させた世代は言うことが違うw
26. Posted by 名無しの隣人さん 2013年10月06日 15:55
ばかやろう!!!そんなこと言ってたら、
マイク〇ソフトから攻撃受けるぞ!!
27. Posted by 名無し 2013年10月06日 15:55
住基ネットも、こいつら基準の「安全」ということか。
28. Posted by   2013年10月06日 15:56
これ、英訳して海外の掲示板に貼り付けたらどうなるの?
29. Posted by 名無しのジョジョ好き 2013年10月06日 15:56
対策打たないにしても自分でうちこのままで行きますって言ったら駄目だろwww
30. Posted by   2013年10月06日 15:56
個人的な体験談
ウイルスバスターが更新切れても使ってた時、誰かに監視されてるアラームが鳴ったわけよ
慌ててコードを物理的に抜いて更新に行ったわ
31. Posted by   2013年10月06日 15:57
※28
韓国や中国、その他のアノニマスが面白半分で攻撃しかけてくるかもね
32. Posted by あ 2013年10月06日 15:58
こうして、強盗の下見や、背乗りの準備情報が流れてしまうんですね
中韓の犯罪組織ウハウハですね
33. Posted by   2013年10月06日 15:58
何か遭ってもケツ拭く気なんてさらさら無いからな。そりゃ適当にもなるわな。
34. Posted by 2013年10月06日 16:00
アノニマスさんこちらです
35. Posted by   2013年10月06日 16:01
これはおとり
ハッカーを吊るためのエサ
36. Posted by p 2013年10月06日 16:01
PCに疎い脳みその腐った老害ばっかりなんだろうな
三重県民には同情する
37. Posted by 公務員(笑) 2013年10月06日 16:02
税金の無駄だという事がまた明らかにされた。
さっさと首にしろ。民営化して体制潰せ!!!!
38. Posted by 剛力彩芽 2013年10月06日 16:02
二桁勝利(^_^)v
39. Posted by f 2013年10月06日 16:04
200台以上のPCに7入れるのも税金で行われるんだが
こういうときはさっさとやれっていうのかよwほんと税金使って欲しいのか
使ってほしくないのかどっちだよww
40. Posted by 名無しさん必死だな 2013年10月06日 16:04
馬鹿な!レンホウかよ!
41. Posted by あ 2013年10月06日 16:04
担当者が自分から売却流出してもハッカーガーウインドウズガーって言えますね
42. Posted by 今でしょ 2013年10月06日 16:04
地元やん
43. Posted by   2013年10月06日 16:07
普通にyahooとか見てそう
勤務時間中じゃないから大丈夫とか言って
44. Posted by   2013年10月06日 16:07
IT(犯罪)推進課
45. Posted by 2013年10月06日 16:08
費用から導入が困難なのは分かるが、IT担当者がこの発言は無いわ
46. Posted by   2013年10月06日 16:09
三重県に盗まれて困る程の重要な情報なんてないだろ
47. Posted by . 2013年10月06日 16:09
公務員の仕事って何なのさ。役所も民営化しちゃいなyo
48. Posted by 名無し 2013年10月06日 16:10
こういう政府とか行政のPCは逆にウィルス実装しといてハッカーを感染させれば良いんじゃないか
49. Posted by 名無しのはーとさん 2013年10月06日 16:10
最近HP改竄多いのはそういうことか?
50. Posted by (ー_ー)!! 2013年10月06日 16:10
三重県はスパイの巣窟か?
51. Posted by   2013年10月06日 16:10
これは狙われますわ(確信)
52. Posted by 名無しのプログラマー 2013年10月06日 16:11
OSが入れかえられないってのが良くわからん。
一般的に、XPで動いていたソフトウェアが、8で動かないってのは滅多にあることじゃないだろう。
行政のソフトウェアはどんなクソ設計になってんだよ。
53. Posted by ★★★ 2013年10月06日 16:11
>「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。
世界のクラッカー共に「狙うなら今ですよ」と公言してるようなものだ、日本のセキュリティなんてこんなもの
役所は謝れば済むと思ってる
54. Posted by 2013年10月06日 16:11
とりあえずこの発言をしたバカは晒しとけよ
不足の事態になったらこいつの首は飛ばせよリアルに
55. Posted by 2013年10月06日 16:11
これじゃ税金泥棒じゃねーか
ちゃんと仕事しろよ
56. Posted by   2013年10月06日 16:11
四日市に住んでるけど街の中心部は韓国人だらけだよ
セキュリティ関係なく中から覗かれてるところばっかだから
だれか俺ごとでもいいから焼き払ってくれよ・・・
57. Posted by ふ〜ん♪ 2013年10月06日 16:12
公務員なんてのは「入った時」の知識のまま進歩しないのだな…。(笑)
58. Posted by a 2013年10月06日 16:12
自分たちが相当大事な情報を持ってることの自覚が全く欠如してるんだな。
ハッカーに攻撃された後、謝れば別にそれで確かに済むしね。
いいと思うよ。
59. Posted by 2013年10月06日 16:13
とりあえず有料のXPサポート延長使うとかしないのかな…
60. Posted by   2013年10月06日 16:13
そりゃアップデートしてるから「滅多にない」んであって
古い状態で放置したら…小学生でも分かるよね
61. Posted by 2013年10月06日 16:14
有料XPサポート延長ってのは、組み込み用Windowsだけでしょ。
62. Posted by   2013年10月06日 16:15
どうせアップデートもしてないだろうし、
アプライアンス機器もないだろうから、
恒常的にデータ抜かれてると思われる。
ただ気づいてないだけ。
XPのサポート切れとか以前の話だな。
63. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 16:15
>IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃない
>IT推進課職員
>IT推進課職員
>IT推進課職員
どこが推進だよ後退してんじゃねぇか
64. Posted by 2013年10月06日 16:17
生保の名簿が流出するー
65. Posted by   2013年10月06日 16:17
日本人はXP大好きなので期限切れで狙われる機械は日本がダントツで多いんだろうなぁ
で 日本を狙うメリットが多い国っていうと・・・
66. Posted by   2013年10月06日 16:17
こんなIT担当職員、民間だったらクビか左遷だろ。
税金泥棒が
67. Posted by 名無しクオリティ 2013年10月06日 16:18
俺のところは、パスワードが自分の誕生日のまま、変更できないシステムを多く使ってるんだよね。
そんで、「俺のIDとパスはこれね。代わりに入力しといて」とかが日常的に堂々とされてる。
パスワードが変更できないなんて駄目だろ盗用されたらどうすんだと言っても、「盗用なんて、
そこまでする奴いねえよww」と笑い飛ばされるだけ。こんなのが、個人情報とか勤務情報とか
扱う諸システムにことごとくまかり通っているから、おっかなすぎる。
68. Posted by   2013年10月06日 16:19
サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないしって。。。
むしろ日常茶飯事だろ
69. Posted by まとめブログリーダー 2013年10月06日 16:19
意訳
住民台帳ブッこ抜いてくだせあ
70. Posted by   2013年10月06日 16:20
※66
自治体まで特定されてるんだから、電凸でもしてみろよ。
絶対この記事の通りじゃねーからさ。
71. Posted by   2013年10月06日 16:20
戦争は滅多にないからと、何も準備しない平和ボケなやつとなんら変わらん
72. Posted by   2013年10月06日 16:20
これはサーバー攻撃してくださいって事でいいのかな?
73. Posted by 2013年10月06日 16:21
Web担当とかシステム担当とかシステムエンジニアいう肩書きのくせに
「システムの事はわかりましぇーん」
とか言ってる馬鹿がたくさんいます
行政でも民間企業でも関係ない。辞職して生活保護でも需給しててくれ。迷惑。
74. Posted by . 2013年10月06日 16:22
通常なら公的なネットワークは出入口のDNS端末を用意してそこで外部からの出入りを監視している、だから出入口を固めりゃそこまで危険性はない。
出入口を突破して内部に入ってこれるような奴らなら端末のOSなんて何使っていても同じ、一般家庭の構成とは考え方が違うんだよ
75. Posted by   2013年10月06日 16:22
ノーガードでハッカーに挑戦状とは恐ろしいことで
76. Posted by   2013年10月06日 16:22
役人から聞いたんだが、地元の同級生とかの
所得とかこっそり見てほくそ笑んでたりするんだよね。
個人情報もへったくれもない。
77. Posted by 2013年10月06日 16:22
これから狙われるんだよバカ
78. Posted by   2013年10月06日 16:22
4000台のPCの更新に6億って
1台15万かよ
重要なPC以外安物ですませて
3億ぐらいピンハネしてそうだな・・・
79. Posted by あ 2013年10月06日 16:23
うわ…
こんなアホが管理してる市には住みたくないわ
80. Posted by   2013年10月06日 16:23
在日に生活保護支給する予算で買い換えろ
81. Posted by 2013年10月06日 16:24
やっぱりセキュリティ問題のほとんどは人災だよねー
82. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 16:24
別にセキュリティ切るわけじゃないんだから、サポートが切れたから
即危険だという訳じゃない。
こんなんで危険になるなら、とっくの昔にやられてるわ。
83. Posted by   2013年10月06日 16:25
自治体に限らず団体はしょっちゅう狙われてるやろw
この前出身校のe-learningシステムがハッキングされてシステムダウンしたとか聞いたわw
84. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年10月06日 16:26
おそらく高齢で世代的にネットに疎い役所の偉い人はこういう判断をしてしまうのだろうね
85. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 16:26
ちなみにトヨタとかもいまだにXP
86. Posted by   2013年10月06日 16:26
三重の役所に電凸すれば良いのか?
87. Posted by   2013年10月06日 16:27
未だにWindows2000Server使ってるところがあるから驚かない
88. Posted by くず 2013年10月06日 16:28
「もしサイバー攻撃で重要情報が盗まれても
公務員は絶対にクビにならないし、別に不安は無い」
本スレのこれが、一言で言い当ててるわw
さすが公務員様!
89. Posted by おもしろい名無しさん 2013年10月06日 16:28
四日市市かよ・・・どっかの住民数人の村じゃあるまいし
90. Posted by 2013年10月06日 16:28
Windows7,8用のセキュリティパッチを解析して、その脆弱性を突く攻撃を
XPに対して行う。
いままではゼロデイ攻撃しなきゃいけなかったけど、
今後はパッチが当たらないから、
ゼロデイじゃなくてもいつでも自由に攻撃可能になる、ということか?
ハッカーのみなさん、頑張ってください!!!
91. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年10月06日 16:30
留守中戸や窓を開けっぱなしにしていても
泥棒が入られることはひと昔の日本の田舎じゃないんだからさ
もう昔みたいに安全な日本じゃないし
ネットは日本人の感覚が通用しない全世界と繋がっていることを自覚しようよ
92. Posted by 2013年10月06日 16:31
ほかの自治体に迷惑かけるなよ?
93. Posted by   2013年10月06日 16:32
これはアウトだねw
94. Posted by   2013年10月06日 16:33
サイバー攻撃って単語が馬鹿っぽい
95. Posted by 2013年10月06日 16:34
外国人と取引すると、日本人のITリテラシ低すぎることが良くわかるで
「オレは文系だから、コンピュータの事なんかわからなくていい」みたいな自己正当化ばかりやってる
96. Posted by   2013年10月06日 16:34
ゆとりとかの問題じゃないなこれ
ちょっと考えればどうなるか解ることを・・・
ちょっとだけじゃ無理なのか
もう呆けてるのか
97. Posted by   2013年10月06日 16:35
標的にされるされない関係なくネットに繋いでるだけで攻撃されるんですけどねww
98. Posted by   2013年10月06日 16:35
LANが高度に隠蔽化されてて、
外部から内部の特定機器には絶対にアクセスできないと
判断しているならいいんじゃね。
ツーツーで出てるならしらね。
99. Posted by 2013年10月06日 16:35
これ、みんなが住んでいる市町村も危ない気がする・・・
100. Posted by   2013年10月06日 16:36
東電から何も学んでないな
アホくさ
101. Posted by おもしろい名無しさん 2013年10月06日 16:36
何年も前からわかってた事なのに急に言われたみたいな対応をしてるのは無能すぎる。
どうせ数年で担当変わるんだからと後回しにして放置してましたって言えよw
102. Posted by 2013年10月06日 16:37
ファイアウォールは無意味
ブラウザ(IE)の脆弱性とか突かれたらだめだから
103. Posted by   2013年10月06日 16:40
毎日がゼロデイになるわけね
104. Posted by ナナシ 2013年10月06日 16:40
情報専門部署の職員から絶望的な言葉が出るとは思わなかった!
105. Posted by   2013年10月06日 16:41
住んでいる所は、左巻きっぽいのだが、大丈夫だろうか。
106. Posted by   2013年10月06日 16:41
>>104
そもそもその部署って常日頃何する場所なのかって話だよな。
楽そうでうらやましいです。。。
107. Posted by   2013年10月06日 16:42
今サイバー攻撃がないとしても、OSサポート期限切れ日に一斉アタックとか普通に考えられるけどな……XPのシェアから考えると
108. Posted by 2013年10月06日 16:42
インターネットから切り離しUSBメモリなどの媒体を使って他所からデータ持ってこなければ大丈夫
109. Posted by 2013年10月06日 16:43
警官の前で「交通事故自体滅多にあるものじゃないし不安は無い」って言ってみたい
110. Posted by   2013年10月06日 16:43
そこに住んでる俺はどうしたらいいんだ
111. Posted by PCパーツの名無しさん 2013年10月06日 16:45
あれだよ、わざとこういう風に誘ってハッカーに攻撃させ
攻撃したハッカーを捕まえるおとり捜査的なアレだよ
っていうか、こんなことを公言しちゃう当たり
バカッターのアホ共と同レベル
112. Posted by 名無しの隣人さん 2013年10月06日 16:47
はい死んだ。
そんな状態になるうえ記事にされちゃったらもうダメだろ。
113. Posted by 名無しの提督さん 2013年10月06日 16:48
英訳して海外の掲示板とかに貼り付けたらどうなってしまうのか
114. Posted by 名無し 2013年10月06日 16:49
要求スペックを満たしてないのに、半切れでOS変えりゃいいんだろと強引に7をインストールして、動かなくなったどーしてくれると喚くところまで見えた
115. Posted by   2013年10月06日 16:51
流石ジークイオンのお膝元だな
116. Posted by   2013年10月06日 16:51
2000年問題の時よりよっぽど実害出るだろコレ
もっと危機感煽って対策させろや
117. Posted by   2013年10月06日 16:53
担当懲戒免職にしろよ
118. Posted by  更新は後手だからね? 2013年10月06日 16:53
ウィンドウズXPのサイバー攻撃されたからサポートで更新しをしたたのよ? 
119. Posted by   2013年10月06日 16:54
>>107
まぁ、ハッカーが重大な未知のセキュリティホールを見つけてから
攻撃を開始するわけだから、
いきなりその日に一斉に攻撃されることはまず無いだろ
120. Posted by 2013年10月06日 16:54
ヽ(*´∀`)うふふ
121. Posted by 2013年10月06日 16:55
記者の前でこんな事言えるセンスがすげぇ
ほんとに毎日何にも考えてないんだろうな
122. Posted by 2013年10月06日 16:56
インストールだけで終われば簡単なんだけどね‥
123. Posted by 2013年10月06日 17:01
三重の知事より俺のほうが頭いいね
知事ばーか
124. Posted by   2013年10月06日 17:01
こんなアホでも仕事できるというのに
125. Posted by   2013年10月06日 17:03
国県からOS更新するよう指導あったんだけどいったい何言ってんだこいつは・・・
126. Posted by ゔぃp 2013年10月06日 17:03
アホ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老害はさっさと吊ってろよ
127. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 17:04
滅多にないことは稀によくある
128. Posted by aa 2013年10月06日 17:04
団塊世代ばりに乗せられやすいバカばっかりで笑ったw
やられたくなければウインドウズ自体止めるべきw
129. Posted by   2013年10月06日 17:06
ネットに繋ぐな。
USBも挿すな。
それなら使ってもいい。
130. Posted by   2013年10月06日 17:08
個人情報を悪用したら厳罰にしたら良いだろ。
7でも狙われたら、盗られるぞ。
犯罪者が盗るから買い換えるって、犯罪者のために金払うのはおかしいだろ。
131. Posted by   2013年10月06日 17:08
四日市はミンスの強いところだし
132. Posted by hoge 2013年10月06日 17:10
てか更新に予算6億もいらないだろ。なめてんのか
133. Posted by あ 2013年10月06日 17:11
もうやだこの県
134. Posted by   2013年10月06日 17:14
やる気ないな
地方の市役所じゃこんなもんか
135. Posted by    2013年10月06日 17:15
マジレスするとサポートが伸びるので大丈夫
136. Posted by ハムスター名無し 2013年10月06日 17:15
役所の人間なんてこんなもの
タッチタイプすら出来ずに、書類作るのでさえ臨時にやらせる始末
一緒に仕事してても上の世代はやばい、ほんと邪魔で仕方が無い
137. Posted by 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年10月06日 17:16
こういう発言でクラッカーに目を付けられることもあるんじゃないの?
138. Posted by   2013年10月06日 17:17
ウイルスにわざと感染して中国に情報を流すわけですね。わかります。
139. Posted by   2013年10月06日 17:17
そもそも専用線じゃないのかよ
140. Posted by   2013年10月06日 17:18
四日市「個人情報?そんなもんとっくに売り飛ばしてるわwww
いまさらセキュリティなんて考えることじゃないwww」
141. Posted by 2013年10月06日 17:19
それどころか電子入札システムとか
システム更新進んでなくて
Windows8非対応とかIE10ダメとか
JRE6以前のシステムで穴だらけの環境だぞw
まぁシステムがシャブ漬けにされて更新予算が高いから
進まないとかあるんだろうけど
142. Posted by もち 2013年10月06日 17:19
自治体はセキュリティーソフトすら入れてるかどうかわかってないヤツ多いし、実際、入れてないとこも多い。そりゃ、入札で買い叩いてるから、低スペック、低セキュリティだわ。
143. Posted by   2013年10月06日 17:22
セキュリティーソフトどころか中国共産党推奨のパソコンに統一してそう。
144. Posted by ななし 2013年10月06日 17:23
万全ですって言っても、よーし破ってやろうじゃんかとファイト燃やしちゃう奴が出てくる。
結論、こんな取材するマスゴミが馬鹿。
145. Posted by   2013年10月06日 17:24
まあ>>100が入ってるのが全てだろうな
146. Posted by 2013年10月06日 17:24
どうせほとんどの業務は外部接続なんて必要ないだろ?
基本的にクローズドネットワークにして
外部と繋ぐ数台だけ8に移行すりゃいいだけの話だろ
147. Posted by   2013年10月06日 17:28
未だにWin95とか使ってる企業や自治体もあるんじゃねーの?
ちょっと前にWin98からWin7に移行するにあたりクライアントシステムの刷新を云々とかいうプロジェクト見てちょっとたまげたけど、叩けばまだまだ出てきそうだもの
148. Posted by 2013年10月06日 17:29
誰かやっちゃってくれよ
このバカの目を醒ましてやってくれ
149. Posted by あ 2013年10月06日 17:34
実はトラップだったら評価する
150. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 17:36
でも、高いよ
サポート切るからまだ使えるけれども、買い換えてねとか冗談じゃない
国がOS作って何時までもサポートすりゃいいよ、その方が経費削減でセキュリティも高い。
151. Posted by   2013年10月06日 17:39
外部に繋ぐPCだけ7にしてXPは隔離しとけ
152. Posted by 2013年10月06日 17:39
※7の言う通り
泥棒なんてめったに来るもんじゃないが
カギをかけるのが常識的な危機対策
153. Posted by   2013年10月06日 17:41
まあ四日市に限らないと思いたいが
大体バイトに重大な仕事させて職員は休憩室でバカ騒ぎしてるもんだよ
人数も職員:バイトで1:9だし
腐れ野郎共が
154. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 17:42
こういうやつがいまだにウィニーなんか使ってるんだろうなw
155. Posted by MG名無しさん 2013年10月06日 17:42
WEBに繋ぐから悪い
LANで完結させて外に出なければOK。
どうせたいしたシステム使ってないんだろうし。
156. Posted by 2013年10月06日 17:43
まあ、金がかかるからな・・・すぐにというわけにもいかないだろうな・・・古いOSはネットにつながないそれが最善だな・・・
半年ぐらい前にwindows8のノートパソコン買ったんだけど・・・昔買ったプリンターとかスキャナーとかペンタブレットとかのwindows8対応ドライバーが出ていなくて使えなかった・・・OTL・・・
157. Posted by   2013年10月06日 17:45
ハッカー挑発してるようなものだろ
アホかこいつら
住民情報抜かれたり、改ざんされたりしたら
誰が責任取るんだよww
相手が悪いじゃ世界の笑いものだぞww
158. Posted by 2013年10月06日 17:48
リスクマネジメントという言葉はご存知なのでしょうか
159. Posted by 2013年10月06日 17:51
つまり来年四月に四日市市の個人情報だだ漏れetcの事件が起きるのですね
160. Posted by 2013年10月06日 17:52
せめてこういうこと伏せておけよw
大々的に認めるとかwww
 …うちのとこは大丈夫かな
161. Posted by 名無し 2013年10月06日 17:52
それを言っちゃうって事はやってどうぞって言ってるようなもんだな。間違いなく近くの国から狙われるよ。
162. Posted by 2013年10月06日 17:53
少なくとも日ごろから狙われてるよ。
特に中国とか韓国辺りから。
163. Posted by   2013年10月06日 17:53
どうせ能無しの上層部だらけなんだろ
サポが切れるの何年前から予告されてたよ・・・
ほんと企業ってアホぞろいがおおいよな
164. Posted by SEIYUの名無しさん 2013年10月06日 17:55
これは公共インフラシステム取り扱ってるNTTデータとか日立とかNECとかがもっと前から危機感煽ってリプレースさせなきゃ駄目だろ
自分達の儲けの種でもあるんだからさ
165. Posted by   2013年10月06日 17:55
ウィルスソフトではない
セキュリティソフトだ・・・
166. Posted by   2013年10月06日 17:56
もう後は、侵入されたことに気づけるかどうか
167. Posted by 2013年10月06日 17:56
そもそもその程度の意識なら、ネットに繋げるパソコンなんて一台だけ用意してあとはオフラインにしといても業務に支障なさそうな感じがするんだけど…
あと問題なのはサイバー攻撃じゃなくてばらまきウィルス対策じゃないかと
168. Posted by 名無し 2013年10月06日 17:57
アメリカだってかなりの損害を被っているのに何を寝ぼけた事言ってるのだろうか。
169. Posted by はえ 2013年10月06日 17:57
マイクロソフトに金払いたくないらしいからなwww
心意気は買うけどねw
170. Posted by ななし 2013年10月06日 17:57
「OS更新は不要である」という判断を「誰が」したのか、明確にしておくこと
その上で、いざサイバー攻撃を受けてシステムがダウンし、市民サービスに影響が出た場合、全職員は残業代を受け取らずに手作業でのサービス提供を行うこと、そうなった責任は「誰かさん」にあることを明確にしておくこと
僅かなカネをケチって後日災禍を招き、桁違いの出費を強いられる
ほら、つい最近同じような事が繰り返されていたでしょう?
171. Posted by 2013年10月06日 17:58
その言葉自体は否定しないけど、こんな風に言ったら顔も知らぬ誰かに挑戦状叩き付けてる状態だよなw
172. Posted by a 2013年10月06日 17:59
ヘルメットなしどころか全らでバイク乗ってるようなもんだろ
個人情報も扱ってるというのに見たければ見てくださいねと
言っているようなものだ。「たぶん大丈夫」なんて無責任すぎる発言
173. Posted by あかさた名無し 2013年10月06日 17:59
こーいう事書くから余計狙われるんだよ。
174. Posted by   2013年10月06日 18:00
まぁXPサポート切れの時は何かしらの問題は必ず起こるだろうな
日本でさえこの状態だから、お金の無い外国ではもっと酷くなりそうだ。
サイバー攻撃側からしてみれば絶好のチャンスだし、必ず企業・役所の秘密情報の穴が出来るからやりたい放題可能。
175. Posted by   2013年10月06日 18:00
老害には電卓と紙とボールペンだけ与えとけよ
兎兵法は害悪にしかならん
176. Posted by あ 2013年10月06日 18:01
マイクロソフトに喧嘩売ってる所といえば
ハッ、あの国か
177. Posted by   2013年10月06日 18:01
ところがどっこい、XPは全てネットにつなげていませんでした!
ってオチがつくとか?
178. Posted by   2013年10月06日 18:02
北朝鮮が自称独自開発したというウリ式OSもやばいと聞いて
179. Posted by 2013年10月06日 18:02
※174
お金の無い国は、Linux系列やフリーのオフィスソフトに移行を進めてるんじゃね?
MSに頼ってたら何度も発生する出費だからな
180. Posted by あ 2013年10月06日 18:03
別々の自治体の酷い発言を切り貼りして凄く酷い発言に仕立てあげてるからなぁ
181. Posted by ちょん斬る 2013年10月06日 18:05
割れ割れのは大丈夫ニカ?
182. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 18:06
>半年ぐらい前にwindows8のノートパソコン買ったんだけど・・・昔買ったプリンターとかスキャナーとかペンタブレットとかのwindows8対応ドライバーが出ていなくて使えなかった・・・OTL・・・
8って標準で結構昔の機器のドライバーが用意されてて感動したんだが・・・Meの頃の機器をXPでわざわざメーカーサイトからダウンロードしてたのが、8で標準であったりとかね。
183. Posted by 無しさん 2013年10月06日 18:08
ルーター挟むだけでかなり防げるけど、
ピンポイントで狙われると弱いんだよな。
184. Posted by 2013年10月06日 18:09
いまだに「MSが新OS売るための嘘」だとか「7でもハッキングされる」とか虚しい言い訳並べながらXP使い続けようとしている奴らは、ちょっと冷静になって考えてみろ。
10年以上も昔、携帯電話がまだ着メロ16和音とかで喜んでた時代に発売されたOSだぞ。
VodafoneどころかJ-PHONEの時代からあるんだぞ。
いくらSP3まで更新されたからと言っても、年寄りOSにはそろそろ引退させてやれよ。
金が無くったって、Linux類に何とか乗り換えられるだろ。
185. Posted by うんうん 2013年10月06日 18:11
三重県四日市市IT推進課職員もこう言ってる事だし、俺もそういう事にしとこう。200台一気に予算取りとかムリだし。
攻撃されてからでええんじゃないか。その方がやりやすい。
ただ、俺の責任にならないようにあらかじめ説明しとかないとな。
186. Posted by t 2013年10月06日 18:11
最近入職する自治体職員は高学歴高偏差値者が多いが、危機管理は偏差値高いだけじゃどうにもならん。こんなボケたこと言って実際にダダ漏れしたら職員給与を減額してでも責任取らせるべきだな。どうしてこんなに想像力と理解力が無いのか謎・・・。
187. Posted by 2013年10月06日 18:12
>「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」
>「本当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」
>「もっと早く知っていれば、移行できた」
意識が軽すぎるから、明日から「三重県」じゃなくて「三軽県」にすればいいと思うよ。
188. Posted by MG名無しさん 2013年10月06日 18:13
ていうか、一般職員のPCはネットに直接繋げなければいいだけじゃん
189. Posted by 名無しのプログラマー 2013年10月06日 18:14
気付いてないだけだったり
190. Posted by 2013年10月06日 18:15
クラッカー相手に「情報盗ってみろよ」って挑発してるようなもんだろコレw
三重に住んでなくてよかった
191. Posted by 2013年10月06日 18:15
学歴や偏差値が高いからって、危機管理に判断能力や人間力も高いとは限らない
ついでに学歴は今形骸化してるから大して意味が無くなって来てるからなぁ……
192. Posted by 通 2013年10月06日 18:16
*11
サポート対象製品ならトラブっても企業のサポート受けて対応できる、最悪企業から人来てもらって対処も可能、でもサポート対象外は何もしてくれないからトラブル起きたら自己対処で金も人も時間もかかる、最悪対処不能で国民が泣く(自殺)する羽目になる。
193. Posted by 2013年10月06日 18:17
※190
クラッカー「入ったと思ったら、ネットワークが形成されてなかったので、クラック(物理)して情報盗りました」
194. Posted by 2013年10月06日 18:18
今日現在でもファイヤーウォールやウィルス対策ソフト設定してない気がしてきた
195. Posted by   2013年10月06日 18:18
窓ってだけでもうセキュリティ脆弱だからw
それにしてもXP使ってますってゲロしてる自治体が頭悪すぎてビックリだ
攻撃カモーンって自分で言ってどうすんだ?
196. Posted by   2013年10月06日 18:18
薔薇水晶のコメント中身がないからって適当すぎw
>81. Posted by 2013年08月30日 19:18
>(中略)
> ´:. `ヽ.:::/イr-z、  `,.イ¨ ヾ、 普通に使う分には、「XPで十分論」は否定のしようがないです
> V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ  _jl セキュリティ強烈に意識する場面って、意外にありませんものね
197. Posted by   2013年10月06日 18:19
せめて黙っておけ
いいカモじゃんこれ
198. Posted by   2013年10月06日 18:19
オフライン専用マシンなら問題ないが
99.5%もXPなのか、5カ月近くもオフラインだと確実に業務に支障をきたすな
199. Posted by       2013年10月06日 18:21
実際狙われて問題発生したら、次の記事になるから、完全に煽ってるな。新聞社は専門誌と共同通信以外いらないんじゃね
200. Posted by あ 2013年10月06日 18:21
そりゃ、対策費用〉〉〉被害額なら
対策しないのが正解だろ。
201. Posted by 名 2013年10月06日 18:21
ゲロったから更新しないとハッキングされるぞ
202. Posted by jkl 2013年10月06日 18:21
職務怠慢
203. Posted by 2013年10月06日 18:22
県民からがっぽり金とってるくせに言う事はこれしかないんかい?
無能すぎんだろwwww
204. Posted by   2013年10月06日 18:24
別にスパイ天国だし
地球市民だから国境とか国防とかこだわってないし
いいんじゃない?
205. Posted by 2013年10月06日 18:25
四日市市は民主岡田の本拠地、民主党の聖地だ
つまり半島や大陸からのネット攻撃も来ないし
高レベルなセキュリティが必要なデータも
この町には無いようなものだから安心ってことだな
住民の情報が欲しければイオンからもらえばいいだけだし
206. Posted by 2013年10月06日 18:25
全国の空き巣件数より不正アクセス件数のが遥かに多いはず
なのに庁舎に鍵かけずに鍵かけてないことを全国に公言しても問題ないと言ってるのと一緒
月曜に役所に問合せろよ、現地人
207. Posted by 名無し 2013年10月06日 18:26
うわあああ
ついに住んでる街がここに載っちまった
208. Posted by   2013年10月06日 18:28
報道されるDOS攻撃ばかりではなくて、細工されたファイルを送り付けられて開いてウイルスに感染することもある。
こういうのを含めたら危険な場面は結構あるんじゃないかなと思っている。
209. Posted by 2013年10月06日 18:29
明日登庁したらPC壊滅してそう
210. Posted by おもしろい名無しさん 2013年10月06日 18:32
フツーに使ってる分には、全く問題無いつーのに、コイツラ情弱だから、すぐ大騒ぎする。
騒いで、ファビョらせて面白がってるクズばっか。w
211. Posted by 2013年10月06日 18:32
地震なんて滅多にない!
津波なんて滅多にない!
土砂災害なんて滅多にない!
だから何も準備しない!
212. Posted by   2013年10月06日 18:33
賛否の分かれる(否定意見も多い)OSでもセキュリティ上はとても良くなっていることがあります。
vista,win8は否定意見もかなり多かったが、前のosと比べるとOSのウイルス対策が向上しています。
213. Posted by   2013年10月06日 18:33
さっさと新OSに移行すればいいだけ
予算が出ないなら上司のせいにすればいいだけ
214. Posted by   2013年10月06日 18:34
三重県民かわいそう・・・。
215. Posted by 名無し君 2013年10月06日 18:36
ガラゲーからスマホにしたときにユーザー名メルアドで投稿した荒ちゃんが騒いでる
216. Posted by a 2013年10月06日 18:38
使い続けちゃうよー
217. Posted by   2013年10月06日 18:41
上島の「押すなよ押すなよ」と同じ意味なんだろうか?
218. Posted by   2013年10月06日 18:41
 米国に多大な被害をもたらした中国サイバーチームがアップを始めましたwwwwwww
高道路のトンネル落盤事故も安全コストカットが原因!
 平和ボケにも程がある!
こういった役職連中の危機管理のなさが被害の拡大を招く!
被害出たらどう責任とるつもりなんだ?
219. Posted by mitumori 2013年10月06日 18:42
役人の給料を削れば買い替えの金ぐらいすぐ捻出できるだろ
しかも1人1000円の一回ポッキリじゃね
個人情報より自分の1000円の方が大切なのか?
大したお役人様だよ
220. Posted by としあき 2013年10月06日 18:44
サポート切れるからって即セキュリティがザルになるわけでも何でもないんだぜ?
情弱ちゃんってセキュリティソフトのサポ期限切れとごっちゃにして発言してて笑えるなw
221. Posted by   2013年10月06日 18:45
※210
やあ情弱くん。標的型攻撃って知ってるかい?
222. Posted by   2013年10月06日 18:47
何かあってからじゃ遅いって発想がないんだろうな
223. Posted by   2013年10月06日 18:47
PCの修理やってるが、7月から詐欺ソフト系が大流行で
きちんとWindows・JAVA・Adobe他のアップデートもしてるPCまで
Windowsの種類問わず感染しまくっていて虚しい
224. Posted by ☆一徹 2013年10月06日 18:47
こおなったら、みんなマックにしろ
225. Posted by   2013年10月06日 18:48
>>220
セキュリティーホールやフィッシングが〜毎月のごとく見つかり
新種や亜種のウィルスが毎日誕生している事実を知らない情弱のセリフだなw
226. Posted by   2013年10月06日 18:48
>>IT推進課職員
お前役に立たないから解雇な
あ、それともトカゲの尻尾きりの為に残されてる?
227. Posted by a 2013年10月06日 18:55
有料でサポート延長すればいいのに・・
228. Posted by   2013年10月06日 18:58
俺、AVGとPeerBlockで乗り切るつもりなんだが、やっぱ無謀かな・・・
8、使いものにならんよ、便利なツールは使えないし、ソフトは買い換えなきゃならないし、金ねーよ
229. Posted by あ 2013年10月06日 19:01
個人だけなら、まあソレでいいかももしれないが、大事な情報扱ってるんだからやめようよ
面白がってイタズラしかけてくる人達がいるかもしれないじゃん
アンチウイルスソフトだけで大丈夫なわけがない
230. Posted by 2013年10月06日 19:01
施錠の習慣がない山村の民家でさえ
玄関先に「施錠してません」と貼り紙したりはしていない
増して、危険に晒されるのは無辜の市民
特定されて追い込まれても仕方ない発言
231. Posted by   2013年10月06日 19:01
役所って貧乏人の行動そのものだな・・。無駄な散財はするくせに、払うべき時には渋る。他人の個人情報が洩れようがおかまいなし。他人の金だから無駄遣いもおかまいなし。
232. Posted by 2013年10月06日 19:03
>>※231
やつらは市民の為じゃなくて自分たちの為に働いてるんだから仕方ない
233. Posted by まったく 2013年10月06日 19:03
>>11
お前はXP使い続けて後悔しとけ
セキュリティとか以前にXPで動くソフト自体が激減してるんだからよ
サポートしないっつーのはそういうこった
ソフト開発側も最低でもVista以上を望んどるんだよ
234. Posted by 名無しの提督さん 2013年10月06日 19:04
ここを中継点にしていろいろされるのが目に見えるようだわ
235. Posted by あ 2013年10月06日 19:05
周りが不安になるから換えてくれ
236. Posted by   2013年10月06日 19:06
ネット回線繋げなければ問題ないんだろ
役所のPCなんて人間が足運んでやり取りしたらいい
237. Posted by ん? 2013年10月06日 19:07
>>228
8は今殆どのソフトが動くようになってるぞ
というか最初から殆どのソフトが動く状態だったのに勘違い情報が広まってただけで
238. Posted by . 2013年10月06日 19:07
別にXPでも良いけど、セキュリティがダメって宣言するのはアウトだろ
それに、基本的に上位互換の7に、システムが移行できないなんてことはないだろ
239. Posted by 冷めてない名無しさん 2013年10月06日 19:08
クラッキングツールすら知らなさそうだな・・・
240. Posted by   2013年10月06日 19:10
今のWindowsとかはMS公式のウィルス対策ソフトが最初から入ってるからウイルスバスターみたいなゴミとか糞重くなるノートンなんて入れなくていいんだけども
何故か企業ってそういうの導入したがるのよね
241. Posted by   2013年10月06日 19:11
ネットにつなげなければ大丈夫だ
242. Posted by   2013年10月06日 19:13
※231
情報が漏れた場合の損害賠償も、どうせ税金から支払われるからいいやと
思っていたりもするんだろうな〜。
243. Posted by チラシの裏から名無しさん 2013年10月06日 19:14
もう10年以上使って元とったんだから買い替えろよ
244. Posted by なとりうむ 2013年10月06日 19:14
流石は三重県。w
朝鮮人並みに「我が道を往く」だからなぁ。ww
セコムの車もどうみてもスピード違反してるし、歩道に堂々と駐車してるし。三重県民は脳みそに蛆が湧き過ぎだろう。www
245. Posted by 知無しカオス 2013年10月06日 19:16
ニャンニャンもセクシーでハッピーニャマイノリティコスプレ情報が《黄薔薇十字》の悪意に呑まれてしまうのは嫌嫌ニャ
セブンズクラス以上の空間閉鎖をしニャいと、ただのクロスポーターでは太刀打ちできニャいのニャン
246. Posted by    2013年10月06日 19:16
この手の話題でLinuxにすればいいって意見、毎度ちょこっとだけ見るけど
Linuxは自分らで弄れるから対処が早く済むってだけで、この素人共がLinuxでどうこう出来るとは思えないんですが
247. Posted by   2013年10月06日 19:17
そんな予算ないし、何かあってもちょっと頭下げるだけで責任取ったことになるし、別に自分の情報じゃないし・・・
積極的に手をあげると叩かれるだけだから見てみぬフリw
248. Posted by 2013年10月06日 19:26
もうすぐサポート終わるんだから、まだ自分しか知らないセキュリティホールが見つからないこと祈ってて、サポート終了とともにそこ狙うに決まってんだろーが。
249. Posted by   2013年10月06日 19:30
情弱にも限度ってもんがあるだろ…
250. Posted by   2013年10月06日 19:31
  流石お役所情弱www
 
251. Posted by   2013年10月06日 19:32
ああ、本当にアホなのか・・・
保障も保険もきかない車に乗って「事故なんて滅多にありません」って言っておいて事故る典型。
しかも追突してくれっていう看板掲げてる始末。自殺志願者なの?
252. Posted by   2013年10月06日 19:33
サポート終了するが有償で継続できなかったけか
べらぼうな価格でさ
にしても役所ってバカ多いよね
253. Posted by   2013年10月06日 19:34
>サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし
すげーーーー甘いあまちゃんだwww
254. Posted by   2013年10月06日 19:36
〒104・8055 東京都中央区築地3の5の10
日刊スポーツ新聞社 メディア戦略本部
<メール>
webmast@nikkansports.co.jp
苦情はこちらにどうぞ。
255. Posted by 2013年10月06日 19:37
DMZどころかファイアウォールすらなさそう
256. Posted by 2013年10月06日 19:37
去年某自治でWebサーバー更改案件に携わってたけど、
下調べに現行コンテンツの解析やってたら
「ん?IIS5.0?、現行の要件は・・・?」
Windows2000Serverでしたw、田舎の自治体無茶苦茶やでw
入れたサーバー(Win2k8R2)に「またコレで十年イケるな」とか。
一応MSのライフサイクル伝えておいたけどアレじゃ言うこと聞かんわ。
慎んで保守契約はお断りしたがなwメッチャ安かったし。
257. Posted by 名無しの権兵衛 2013年10月06日 19:37
知らないうちに、あなたのお隣にシナチョンが住んでました。
でも何故か名前が前住んでた日本人のまま!!
258. Posted by   2013年10月06日 19:37
※254はスレ違いだったスマン
259. Posted by   2013年10月06日 19:38
◆◇◆大事なお知らせ◆◇◆
三重県終了します。やかに直ちに脱出して下さい。
これは訓練ではありませ・・・ん。ギーギーガーガガーワレワレガミエケンヲハッキングシタ
260. Posted by   2013年10月06日 19:38
しろうと考えで
LANにしといてサーバーで攻撃をふせげばって思うけど
だめなの? (ちなみに三重県職員ではありません)
261. Posted by   2013年10月06日 19:38
個人ならまだしも自治体は駄目だろ
262. Posted by   2013年10月06日 19:39
99.5%の確率でハッキング被害に遭う可能性があるんですねw
263. Posted by   2013年10月06日 19:42
個人で使う分には自己責任でご自由にが通るだろう
(感染して拡散は迷惑だが)
役所がこれではデータを何だと思っておるんだよ
伝説のコンピューター2000年問題より酷いな
264. Posted by 2013年10月06日 19:43
「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」
頻度も増加し手段が多重化していってあちこちで警戒レベルが上がっていってる状態なんだが・・・
何言ってるんだこいつは
265. Posted by   2013年10月06日 19:44
>ヘルメットなしでバイクに乗る
いやいやブレーキのない300km/h出るバイクで歩行者の居るスクランブル交差点に突っ込む事だろ
266. Posted by   2013年10月06日 19:45
お役所ってマジキチ
繰り返しますお役所ってマジキチ
267. Posted by う 2013年10月06日 19:48
そもそもお役所の端末ってネットにつながってる端末と、
業務用の端末とで区別してるから。
おまいらがいうほど危険はない。
はず。。
268. Posted by   2013年10月06日 19:54
四日市市の住民はキレてデモ起こしても良いレベル
269. Posted by   2013年10月06日 19:55
狙い撃ちされるぅー
270. Posted by   2013年10月06日 19:55
これ凄いなぁwカネ持ちが
「ワシは現金取引しかせんから家にカネはぎょうさんあるんだとも金庫なんざー買うた事ねぇ、セコムぅ?しらん、泥棒なんざこねぇーよぉー」
って言ってるのと同じ事でしょ?
こういう資産家って大体惨い目にあってるよねぇ、、、大丈夫か?この国?
271. Posted by 名無しのはーとさん 2013年10月06日 19:57
危険なのはわかるが、本当に被害出るのか?
どんだけ被害が出るのか、興味津々だわ。
272. Posted by あ 2013年10月06日 19:59
とりあえずXPの脆弱性調べて
彼らのPCのデスクトップにLinux開発者みたいに
「情報は全部観れるけどエンターを押すだけにしといたよ」
ってメモ残したいね
出来たらやっちゃいそうで怖いw
273. Posted by   2013年10月06日 19:59
被害はXPのせい
274. Posted by 2013年10月06日 19:59
大丈夫だと思うけど
275. Posted by 2013年10月06日 19:59
最近の役所は部落民と帰化朝鮮人の巣窟だからな
やる事も発言すら馬鹿丸出しで問題が起きれば誰も責任取らずにトンズラだな
276. Posted by あ 2013年10月06日 20:00
一個人で完全にプライベートなPCなら最悪自分の性癖がバレる程度のレベルだし
やった方も自己満足以外大したメリットないからそんな事の為にサイバー攻撃なんか滅多にないだろうが
自治体なんか個人や零細企業に比べれば得られる情報によっては大きな金を生むんだからはるかに狙われる可能性高いだろうが
277. Posted by あ 2013年10月06日 20:01
ネットワークの監視も何もしてないんだろうし
Linuxに切り替えしないんだろうし
どういうセキュリティを組んでるのか分からなそうだから詰んでる
クラッカーと呼ばれる人ならこの町の情報全部盗み出すのは
低レベルで簡単な作業ですね
278. Posted by   2013年10月06日 20:04
おじいちゃんみたい
279. Posted by   2013年10月06日 20:04
こりゃきっとサイバー攻撃されてたらそれにも気付いてないかもしれん
280. Posted by   2013年10月06日 20:05
もうPマークとかISMS上等ってことね。
281. Posted by あ 2013年10月06日 20:07
279
この人達監視業務全部企業に丸投げか
全くやってないっぽいで
気付く訳ない
282. Posted by 絶望的名無しさん 2013年10月06日 20:09
大した事ないと言ってる時点で
てか、公表しちゃうしwww
住民情報なんざ価値なしと言い切ってるのと一緒だよね
283. Posted by 2013年10月06日 20:11
>「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、
別に不安はない」
まぁたぶん出入りのベンダーさんに「いやぁおっしゃるとおりです」とかいわれたんでしょ、そういうのでお山の大将になっちゃうの多いし公務員はなおさらだよね
284. Posted by   2013年10月06日 20:14
住民情報って軽いんだな。
285. Posted by   2013年10月06日 20:14
悪いのはサイバー攻撃をするハッカーであって
XP使用者ではない。
286. Posted by あ 2013年10月06日 20:16
中国韓国のサイバーテロ集団に狙われるなコレw
来年のXP期限切れ以降に生き残ってるExploit使って
データぶっこ抜いたりする攻撃ツール製造して中華ロダにでもうpられれば
反日な彼らはすぐ日本のXP端末目当てに手当たり次第やってくるだろうな。
電子化された住民票データとかあるんだろうから、カネ掛かるのは仕方ないとしてさっさと7以降に上げろよ。
287. Posted by   2013年10月06日 20:16
個人のPCなら好きにすればーだが
役所のPCは好きにすればが通じない
288. Posted by   2013年10月06日 20:19
285
何寝ぼけた事言ってんだ
犯罪者の闊歩する町を札束チラつかせて来いよ
289. Posted by 名無し 2013年10月06日 20:21
中国の紅客さん
絶好のターゲットっすよw
290. Posted by   2013年10月06日 20:25
四日市市のIT推進課は情報流出が露見して被害者市民集団から責任追及されて突き上げをくらわないと事態の深刻さに気が付かないバカしかいないんだろうね
IT担当っていってもPC使えない連中に毛が生えたぐらいの知識しかないバカがやってるってケースが多いんだろうよ
WANに繋ぐことの脅威も知らずにネットを舐めてるんだろう
ネット担当という情弱どもが人生積む姿はメシウマだろうさ
公務員ならなおさらにw
291. Posted by 2013年10月06日 20:28
税金泥棒ってレベルじゃねえ
292. Posted by   2013年10月06日 20:29
XPサポート切れの翌日には、四日市住民情報が世界中に蔓延するだろうね
293. Posted by 銀河のキジトラ 2013年10月06日 20:34
4000台のPCの更新予算が約6億円 なんで誰もこっちを突っ込まないの?
一台あたり15万円なのだが・・・
294. Posted by   2013年10月06日 20:34
名簿とか個人情報関連は、Linuxサーバに入れとけばいいんじゃないかなー(適当)
295. Posted by   2013年10月06日 20:34
サポート切れたらセキュリティが即なくなるわけじゃない。
重要な欠陥が発見されても修正されないだけ。
交換作業が済む五ヶ月間の間に見つかれなきゃそれほど大きな問題でもない。
296. Posted by 2013年10月06日 20:35
こっちが不安なんだよ
こんなやばい市に住んでられるか
297. Posted by 2013年10月06日 20:35
さすが地方公務員
298. Posted by 2013年10月06日 20:36
PCに対する知識の貧弱さもさることながら、
アプリケーションとかのソフトに対する価値感がオカシイ
安全、汎用性、仕事効率より無料のクズソフトの方を選ぶところとか、アホ
299. Posted by 2013年10月06日 20:37
地域特有の考え方だね。好きにすれば…
300. Posted by   2013年10月06日 20:40
>>294
ファイルサーバがLinuxでもSMB接続でクライアントがXPなら何も変わらないんだけど、どうしたいの?
301. Posted by 2013年10月06日 20:43
攻撃されないんじゃなくて、されても気づかないんだけどな。。。
三重に住んで無いからどうでも良いけど、ネットワーク負荷高くなるのだけはどうにかして欲しい。
302. Posted by   2013年10月06日 20:52
こういうやつらが原発事故起こした
303. Posted by 2013年10月06日 20:53
自治体は「インターネット」止めろよw
304. Posted by   2013年10月06日 20:56
病院は患者情報を守るために限られたPCで限られたサイトにしか外部アクセスを許さないって聞いたけど、自治体のPCってのは全部外部にアクセス可能なんだよな
自分たちがどんな情報を扱ってるって自覚はないのかな?
305. Posted by   2013年10月06日 21:01
相変わらず 根拠のない自信
306. Posted by 2013年10月06日 21:07
めったにあるものじゃない、とか…
原発から何も学んで無いな
307. Posted by   2013年10月06日 21:07
もっと早くとかお門違いで
そもそも販売開始してすぐにサポート期間は提示されただろ
こんな奴らなんて同じ理由で
散々前のシステム引き摺って切り替えた口だろ、アホか
308. Posted by   2013年10月06日 21:09
>>293
新しいのでは動かない物があれば、それもカウントされると思うが
寧ろ金額的にはそちらをメインに書くべきだろうがな
一か所でも穴が開いていれば
今後の国民総背番号制でどうなるか判るな・・・?
309. Posted by   2013年10月06日 21:11
※11みたいなアホが居るからどうしようもない
試しに今2kを公共のエリアでインターネットにつないでみろっつーの
310. Posted by   2013年10月06日 21:13
>>237 ならんよ
ドライバ周りと日本語周りが不具合出まくりだ
およそ業務用に使えるものではない
ゴミ以下のクズだあんなもん
Me並の失敗作になりそうだ
311. Posted by 2013年10月06日 21:13
公務員にパソコンを触らせるな!でOK
312. Posted by   2013年10月06日 21:14
熊本県芦北町の担当者はあり得ないほど無能で仕事を一切していないって公言してる
そして、それに気づかないほどにやはり無能なんだろうな…
313. Posted by 2013年10月06日 21:16
IT推進課職員がこんなこと公言していいのかよ
314. Posted by   2013年10月06日 21:20
313
自覚もないほどのバカなんだよw
315. Posted by   2013年10月06日 21:27
原発の言い訳「想定外」
これもそうやって言い逃れするの?
316. Posted by   2013年10月06日 21:30
空き巣だって馬鹿じゃないからただで物盗めるとなったら盗むだろう
317. Posted by   2013年10月06日 21:33
>>310
横だが、Meの構想は悪くはない
・当時のPCスペックに見合っていない
・設計スキルが伴っていない
・Win9xベース
というのが主なMe座礁の原因だけど悪いことではない
けれど8には企業側の都合だけで何もない
同列に扱うのには無理がある
318. Posted by   2013年10月06日 21:34
XPは大分こなれてると思うけど、やっぱりクラッカーがサポート切れまで温存している隠し球の脆弱性とかあるのかね。
319. Posted by   2013年10月06日 21:35
市役所のOHP開いたせいでウイルスに感染したと訴えて因果関係を証明できれば
具体的にどのくらいこのカモからふんだくることが出来るか、今から検討を始めてみよう
320. Posted by 税金泥棒 2013年10月06日 21:37
役所の連中は、「それほど給料は高くない!」って言ってて、ボーナスたんまり貰ってるだろがっ!
ボーナス減らして、PC買い換えろよ!
グダグダ言い訳やらしてんじゃねー!
321. Posted by   2013年10月06日 21:45
個人はともかく企業、公的機関はだめだろ
322. Posted by   2013年10月06日 21:47
担当者、大バカ物じゃん。
自治体の担当者がこんなアホだとヤバいんで、自分のが住んでる自治体にどうなってんのか確認のメール送ったわ。
323. Posted by   2013年10月06日 21:48
>IT推進課
こいつらクビにして一日中にちゃんやってるニートでもつっこんどけ
その方がまだマシだ
324. Posted by   2013年10月06日 21:50
>>317
当時でも重いOSって感じじゃなかったけどなあ
元から安定しているとは言いがたい9xベースにマルチメディア的なものを色々ぶっ込んでどうしようもなく不安定になった駄目っ子
その翌年に出たXPこそ当時のスペックに見合っていない重量級のOSだった
おかげでしばらくは2000が持てはやされることに
325. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 21:51
間抜けという奴だな
326. Posted by   2013年10月06日 21:54
民間でこんなこと口走ったら翌日に僻地への長期出張の辞令でるわww
327. Posted by   2013年10月06日 21:58
無能なのはもう別として言うなよ。その後を想像できないバカッターかよ。こんなのに個人情報を託してるんだな。
328. Posted by   2013年10月06日 22:02
ばかすぎるw 家に鍵かけてません、なんて普通いわないだろ
鍵かけてないとわかったら雪崩れうって襲ってくるわw
329. Posted by w 2013年10月06日 22:02
攻撃されなくても、こうした意識の低い発言したということで懲罰の対象だろ
330. Posted by あ 2013年10月06日 22:03
有償で延長サポートなかったっけ?
それに入るんじゃね?
331. Posted by   2013年10月06日 22:05
公務員は無能だな
このせいで誰かに損害与えても税金で補填されるから更に腹立つ!
332. Posted by ※ 2013年10月06日 22:06
リリースしたばかりでまだセキュリティホールやバグの多い7や8よりも、
パッチを当てまくって強化したXPの方がセキュリティ高いんじゃないの?
そうでなくても、ノートンやバスターは暫くはXPもサポートするから平気でしょ?
333. Posted by 2013年10月06日 22:07
外部アクセスしないという前提ならまあとも思うけどそうじゃないんでしょ
334. Posted by 2013年10月06日 22:08
エミュレータ上でXP起動とか
335. Posted by   2013年10月06日 22:10
車検みたいに法律制定しないとダメなのかね?
サポート期限切れOSを私的使用以外の目的で利用してはならない、とかさ。
336. Posted by 名無し 2013年10月06日 22:10
原発の汚染水漏れもこういう"大丈夫だよめったなことがないと安全だもの"っていう浅はかな"今よければ良い"という考えの結果なんだよね今回も一緒で、いつまでもそんな考えのままだといつか痛い目見ると思う。
337. Posted by 2013年10月06日 22:14
これは新しいテンプレが出来たなw
責任がある方が使うのがポイント
東電:「原発事故はめったにあるものじゃないし、別に不安はない 」
338. Posted by   2013年10月06日 22:15
>>335
将来的にはマジでそういう方向に向かっていくと思うがね
まあいまだに行政は時代に追いついてないからもっとずっと先だろうだけど
339. Posted by ※ 2013年10月06日 22:15
そういえばLINUXとか聞かなくなったなあ
あのブームはなんだったのか
340. Posted by 2013年10月06日 22:16
なにこの余裕
かっけーw
341. Posted by   2013年10月06日 22:17
やはりというか、地方の役所はこんなバカが多いのか・・
火がついてから、大至急OSなんとかしてくれ!とか泣きつかれるSEに同情するw
342. Posted by   2013年10月06日 22:18
何だこの危機感のなさ…ゆとり以上のゆとりか。
343. Posted by 2013年10月06日 22:19
こりゃ狙われるな
つーか既に攻撃されてるのに気づいてなさそう
344. Posted by _ 2013年10月06日 22:20
四日市民だが恥ずかしくて死にたいw
345. Posted by 2013年10月06日 22:22
市役所の公務員なんてみんなこんなもん
常識を知らないどころか、社会人ですらない
事務処理で何事もなく市民と接する時だけは愛想いいが、何かしらトラブルがあると態度豹変するし責任も取らない
346. Posted by   2013年10月06日 22:22
ってか、あほなヒラ職員が発言したのかと思ったら、
よりによって「IT推進課職員」かよ。頼もしいな四日市市役所はw
347. Posted by   2013年10月06日 22:24
>>334
それ7proにはあってゴミ糞8にはないxpモード
実際かなりソフトは動くけど、ドングルで認証するようなソフトはダメだ
348. Posted by   2013年10月06日 22:26
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
349. Posted by   2013年10月06日 22:30
予算組まないで行き当たりばったりとか
市の運営も怪しいだろ。オンブズマン出番だぞ
350. Posted by   2013年10月06日 22:33
自治体HPがいじられても誰も困らないし
役所で使ってるPCはネットにつながなきゃいいだけじゃん
351. Posted by   2013年10月06日 22:37
パソコンは7万も出せば買えるけど業務用ソフトは平気で1本1台あたり10万超
周辺機器まで変えるといくらになるか
352. Posted by   2013年10月06日 22:40
プリンターにだけ繋げときゃええねん
353. Posted by 2013年10月06日 22:41
押すなよ?絶対に押すなよ?
354. Posted by 名無し 2013年10月06日 22:41
三重出身ですが、田舎の役所の人とかこんな感じだと思う
355. Posted by   2013年10月06日 22:44
>それ7proにはあってゴミ糞8にはないxpモード
32bit版って選択肢は無いのか?
大概の物はそれで動くし、ドライバもほぼXPの物が使える
356. Posted by   2013年10月06日 22:45
>>350
市民としては自治体のHPは結構使うのでいじられると普通に困るんですけど
357. Posted by   2013年10月06日 22:53
認識が10年前で止まってる
今はハッカーは組織的に動いてんだよ
国家とか企業がね
358. Posted by   2013年10月06日 22:57
お役所向けにソフト作ってた事が有るけど、
三重の某市なんてWindows2000が普通に動いてたからな。
作ってる方も XP/VB6/Office2003 だったり。
長く使うシステムなんだから、プラットフォーム依存は
良くないって忠告してるのに、客先も社長も
「今の環境で動くものを早く作れ」という頭しか持ってねえ。
それでも仕事取って来るんだから、あの業界はどこも
似たりよったりのレベルなんだろうなあ。
359. Posted by mitumori 2013年10月06日 23:00
>サイバー攻撃はめったにあるものじゃない
コイツらニュース見ないのか?
見ても理解できないのか?
個人情報の漏洩なんてしょっちゅうあるやん
あれは内部の変な奴が洩らしてるとでも思ってるのかWw
360. Posted by 名無しさん 2013年10月06日 23:05
まぁ、放射能事故も滅多にないしな。
ただ問題が起きたときは、決めた奴の財産を差し押さえて、金をはらわせろ。
その上で未来が予測できたのに対策しなかったという事で特別背任で刑事告訴は決定な。
361. Posted by 名無しの権兵衛 2013年10月06日 23:09
で、XPでどんな問題が出るの? 10年もセキュリティーアップデート出しててさ、まだあるっての?
362. Posted by   2013年10月06日 23:10
何故玄関に鍵をかけてないことを世間に言いふらすのか
363. Posted by ドラコニアン 2013年10月06日 23:11
>北朝鮮が自称独自開発したというウリ式OS
『レッドスター』
364. Posted by   2013年10月06日 23:12
三重住人乙
頭の悪い自治体のおかげで個人情報晒されまくるwww
365. Posted by   2013年10月06日 23:12
住民情報系がインターネットに接続してる訳が無いことくらい、小学生にでもわかりそうなもんだが、ま、おまえらはその程度だわな。
366. Posted by   2013年10月06日 23:19
マジレスするとアノニマスは
悪事を働いてる組織しか攻撃しないよ
かの国と違ってね。
367. Posted by   2013年10月06日 23:21
>>366
嘘です
368. Posted by   2013年10月06日 23:23
雨は滅多に降るもんじゃない。
だから傘を持ち歩いていなくても不安はない。
って言ってるようなもん。まあもしその「雨」に降られたら
取り返しの付かないことになるんだけどね。
369. Posted by 2013年10月06日 23:32
地方公務員って未だにコネ就職で、池沼ばかり雇ってるの? それともどういうおかしな試験や基準で雇ってるのだろう。
どうせ個人情報漏洩での損害など大問題が発生しても、組織として頭を下げたフリするだけとか、内輪の何の痛みもない処分で済ませられるから、何の責任感も持ってないと言うのが実態なんだろうね。
仮にそういう意識が有ったとしても、自分らの非を認めたくないお役人プライドwが有るという事かな。
370. Posted by   2013年10月06日 23:34
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
内部資料入手! TPPネット規制
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11629700056.html
371. Posted by   2013年10月06日 23:39
直接攻撃はないかも知れんなー
だがな、不特定多数の脆弱性攻撃は避けられんぞ
372. Posted by 2013年10月06日 23:39
いやいや、事故や雨のような運や確率で起こるようなレベルの話じゃないでしょ。
出来うる対策をまともにとった上でのハッキング被害なら問題ないが、この無能さ(対策の遅れを無知無能なフリでごまかしてるのか)や怠慢で情報漏洩被害にあったら完全な役所の落ち度だよ。
まあそれで住民に訴えられても、賠償金を出すのは税金からって事なのかな。
373. Posted by とおりすがり 2013年10月06日 23:42
こういう明らかに初歩的な脆弱性を故意に残しておいて攻撃された場合ってサーバ側に責任は問われないの?
マジで頭おかしいだろ。
374. Posted by ・ 2013年10月06日 23:42
市民ですがさっさとiPhoneに切り替えてください。
本当に暴動が起きますよ。
4000/300000大杉www
375. Posted by 2013年10月06日 23:43
自分の役職名わかっての発言なんだろうか?
「私はまじめに仕事なんかしてません」と公言したのと同じに見えるけど
376. Posted by   2013年10月06日 23:44
>>355
全然動かない。
業務用のソフトほど動かない
タブレットOSとしては先行に及ばず
ビジネスユースでは失格
それがキチガイ糞ゴミウィンドウズ恥
377. Posted by 名無しの提督さん 2013年10月06日 23:45
そもそも起こる頻度で被害が増えるって話じゃなくて
1回漏れたらアウトだろ、個人情報って・・・
378. Posted by 2013年10月06日 23:51
めったに起こらいだろうけどメディアに言うのはバカ丸出しだろ・・・
379. Posted by 名無し 2013年10月06日 23:53
地方行ったらこう言うレベルの話ゴロゴロしてるよ。
もっと言うと、クラックされてぶっこ抜かれても気づかないよ。
流失してもウチからじゃないって言いはって他の出入りの下請け会社の責任に押し付けたりするんでしょ
そもそも、そういう担当者が情報流出させたとしても罰則ない
一般の企業だったらクビ飛ぶ位当然の自体でも後ろが日の丸のトコなんて責任の押し付け先山ほどあるからねー こういう事も平気で言うし、漏れても俺ら以外はこまらないんでしょ
380. Posted by   2013年10月06日 23:54
四日市市はやられて痛い目みて人柱になってもらえば
他の市町村も焦って更新するじゃね
住民はたまったもんじゃないけどな
381. Posted by まとめブログリーダー 2013年10月06日 23:56
三重県側の釣りだな
382. Posted by tubidy 2013年10月06日 23:59
スポーツ紙も底辺に自ら落ちてるか。スポーツ紙も底辺に自ら落ちてるか。
383. Posted by tubidy 2013年10月06日 23:59
スポーツ紙も底辺に自ら落ちてるか。
384. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 00:09
空き巣なんて滅多にあることじゃないし、自宅に鍵なんて必要ないよな!
385. Posted by   2013年10月07日 00:18
うちの会社なんかwinNT95だぞ
386. Posted by 2013年10月07日 00:19
真に脆弱なのは人間のほうだったか
387. Posted by ああああ 2013年10月07日 00:25
あれだろ?市のお偉いさんが馬鹿すぎてリプレースの予算が下りないから敢えて恥を全国に晒して県から指導や予算を引き出そうとしてるんだろ?
でなけりゃ流石にIT推進担当名乗れねえよ
388. Posted by . 2013年10月07日 00:26
まぁその発言の時点で、現時点でもザルの管理状態と思われる。
クラッキング用ツールなんて山のようにあるし、とっくにいろいろ流出してるかも。
389. Posted by d 2013年10月07日 00:26
冗談抜きで脆弱性つかれた情報漏洩で裁判負けてくれないかなぁ。
企業ならユーザーが離れるだけで十分致命傷になるけど、市役所とかだと裁判で負けない限り賠償すらしないだろ。
それどころか「悪いのはクラッカーでうちはXP使ってるけど悪くないっすwww」で話を終わらせかねない
390. Posted by い 2013年10月07日 00:28
OSも勿論だが、それよりも行政はさっさと一太郎を何か別のオフィスソフトに移行しろよ……
391. Posted by   2013年10月07日 00:38
四日市「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし」
 ↑
悪の司令官「ここがお前たちの墓場だ」並みのフラグ
392. Posted by ななし 2013年10月07日 00:41
これ攻撃してくださいってお願いしてるようなもんじゃん
393. Posted by 名無し 2013年10月07日 00:41
確かにネットから切り離してしまえば問題無いよな…
394. Posted by 名無しのプログラマー 2013年10月07日 00:43
役所の税・住基と内部事務は別システム
今回は内部事務の方だろ
395. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 00:52
サイババ攻撃と勘違いしてないか?
396. Posted by 2013年10月07日 00:53
役所は楽なお仕事でいいですなあ
397. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 01:13
市町村の役人なんてこんなレベルだよ。
サポート中止なんてする方がもっと異常だけどな。
398. Posted by 2013年10月07日 01:13
更新できるまでネット回線切れ。
自分のところだけじゃなく、踏み台にして他の行政にも迷惑をかけかねないって理解できないほどアホしかいないのか?
399. Posted by 2013年10月07日 01:15
当然だけど、XPのサポートが切れた時点でセキュリティソフトも対応しなくなるだろうな。
SPが古いだけで対応しなくなるんだから。
いやなら1台頭9千円をMSに払って特別延長サポートを買うしかない。
400. Posted by   2013年10月07日 01:19
>>397
XPは2001年のOSだよ?
13年間もサポートしていたのは異常なほどサービスがよかったといえる。
家電製品とかでも6年から8年で修理できなくなるんだし、ソフトでここまで持たせていたのはやむをえない事情があるとはいえたいしたもの。非は全面的にPC管理側にある。民間企業でもいまだXPとか使ってる会社はブラック企業や泥舟会社だよ。
401. Posted by   2013年10月07日 01:21
シナチョンさん住民登録書き換え放題ですよ!
402. Posted by   2013年10月07日 01:22
一般人と自治体は狙われる確率が段違いだからなぁ
さすがにOS変えないとヤバイって
403. Posted by   2013年10月07日 01:24
「大丈夫だろ、国内メーカーのパソコン使ってるし」
404. Posted by 2013年10月07日 01:25
つーか予算が6億円ってのも全く意味がわからんのだが。
6億の内訳も気になるがそんだけあれば4000台程度4月までに十分移行できるだろ。
マジで何が問題なのかわからん。そもそも問題点の把握自体ができてんのか?
問題点が把握できてないなら予算も出せるはずがないんだが
405. Posted by ぬ 2013年10月07日 01:29
まともなところならOSなんて漏らさない
406. Posted by 2013年10月07日 01:34
役所が米国企業の新製品を導入するのは、よいともよくないとも言える
407. Posted by 2013年10月07日 01:41
この記者もITに弱いんだろうね…。これを書いたら四日市市のシステムがどんな攻撃を受けるかとか、想像がつかないんだろうな。下手したら明日にでも狙われるんじゃないの?
408. Posted by   2013年10月07日 01:48
こんなにバカばっかりだから住基とかこわいんだよ
409. Posted by まとめブログリーダー 2013年10月07日 01:58
電凸が捗る
410. Posted by ああああ 2013年10月07日 02:03
まあ完全に独立したネットワーク内で使う分にはUSBとかの可搬記憶媒体に注意すれば問題ないか
411. Posted by 2013年10月07日 02:04
海外ハカーがアップし始めるね。
お馬鹿な自治体も、この記事を書いた人も、先の事を考えてから行動するように。
412. Posted by   2013年10月07日 02:13
お、おう
今でもXPノート使ってるから責め切れんは…
つかネットブック?が流行った時2010年で、それにもXP使われてたししゃーないんじゃね?
次の後継Vistaは低スペお断り使用で
XPからの引継ぎ、PC新規のコストハードル上げたわけだし
ま、Vistaも使ってるけどねでもあの時の時代には早すぎた
2GBから快適だけど、当時は32bit全盛期で最大3GB
XPから次の世代へ断絶があって、7移行は最近ってとこ多いんじゃないかな
413. Posted by IT植民地 2013年10月07日 02:32
もうWindowsから離れたいよ。総務省は自治体専用のOS作れよと言いたい。
414. Posted by 2013年10月07日 02:38
XPは作業専用なもんだろ
7や8じゃできねーこおおすぎる
ましてや8なんて使いにくい上にPC店でも売れ残るほどだ
糞アプライドなんかで7あるかきくと8すすめてきて押し切ろうとしてくるかなら注意
しかも2〜4世代前のPCを最近の新型の値段とまぁw知識も無いバイトか社員が修理ごっこしてるだけだ
さらに電話番号さえ分かれば店から操作される始末
415. Posted by 2013年10月07日 02:44
マイクロソフトの提灯記事だな
416. Posted by   2013年10月07日 03:28
もしコレ地元だったら自治体全員の
顔写真 名前 住所
をどこかのうpローダーに2ケタのパスかけてこっそりおいてやるわ
こいつらがやっている事って同じことだろ?
417. Posted by 2013年10月07日 03:41
官製談合、プール金や天下りなど業者の癒着、裏金使ってもみ消した公務員の不祥事
不祥事にぎられ、不正知りながら出してる生活保護や母子手当てなど、何が出るかな〜何が出るかな〜
418. Posted by 2013年10月07日 03:45
アノニマスさん 出番です!
419. Posted by 名無しの提督さん 2013年10月07日 03:50
ナメクジが海岸に行くレベルの馬鹿
420. Posted by   2013年10月07日 04:01
移行期間中だけローカル接続のみにすりゃいいじゃん。
外部ネットワークが必要な場合はその20台を必要な部署に設置して頑張ってもらうしかないね。
自分達が招いたミスだ。この位は甘んじて受けいれろ。
421. Posted by 大人 2013年10月07日 04:03
>XPは2001年のOSだよ?13年間もサポートしていたのは異常なほどサービスがよかったといえる。家電製品とかでも6年から8年で修理できなくなるんだし、ソフトでここまで持たせていたのはやむをえない事情があるとはいえたいしたもの。
家電とソフトを比べている馬鹿がここにも居た(笑)
どんだけゆとりなんだよ。ゲラゲラ
422. Posted by 公務員は無能か? 2013年10月07日 04:04
公務員は無能か?
やはり競争がない組織の人間は危機感0なのか?
it推進課って組織に意味はあるのか?
四日市市は工場が多く法人税で潤ってると思うが、こんな馬鹿な役人に血税をいいように使われているのか?
423. Posted by   2013年10月07日 04:19
逆に考えると、これって内部の人間が情報持ち出し放題なんじゃね?
「OSの期限が切れてたせいで」って言い訳すればいいんだし
424. Posted by   2013年10月07日 04:20
完全フラグなんですが・・・
425. Posted by 名無し 2013年10月07日 04:26
こんな自治体があるのに、国民番号制とか…
426. Posted by   2013年10月07日 04:28
インフラを形成する力がない国家がどのような末路をたどるか
それすらも実験対象なのである
427. Posted by 2013年10月07日 05:27
コネで入って惰性で仕事してる情弱の集まり
市民は個人情報を役所から取り上げるしかない
428. Posted by   2013年10月07日 05:55
頭の中がお花畑ってこわいわー
429. Posted by 2013年10月07日 06:09
ウイルスに感染して、ウイルスばらまくなよ!
430. Posted by 真実 2013年10月07日 06:11
馬鹿すぎ!!
そいつの首を切ってパソコンを変えるべき。
役にたたねークズに金払うなよ。
431. Posted by 2013年10月07日 06:15
公務員ッて、頭がおかしいでしょう!一般市民からお金を頂いて暮らしている分際で何を怠けたこと言っているんだ?公務員は生活保護受給者と変わりないバカの詐欺集団ですな!
432. Posted by 天照大神 2013年10月07日 06:16
全コメントに↑同意
433. Posted by   2013年10月07日 06:21
あるある
業務システム更新しないからいまだにwindows95が残ってる
(ほぼスタンドアロンだけど)
434. Posted by   2013年10月07日 06:34
とはいえ気持ちはわかるな
あのWin8に替えるぐらいなら、セキュリティソフトで何とか対応したいと
個人情報といえば個人情報だが、役所が扱ってるのは
顧客情報というより地域情報、すなわち電話帳にも載ってるような情報だからな
435. Posted by 2013年10月07日 06:36
あれだけの大震災が起ってこういう台詞がはけるんだから
お役所だな・・・と言われても仕方なし
436. Posted by   2013年10月07日 06:37
セキュリティの概念的には使用OSをバラすのもアウトだし
それを解明するのもハッキングの準備段階ではある
現にこの記者に対して半分攻撃を食らってるようなもんなのだが
その辺どうですかね
437. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 07:01
さっさと変えろって言ってる奴等は4000台洗い替えするのに
どんだけ費用あかかると思ってんだろ?
まぁそういうのは年単位で徐々に洗い替えしてくのが普通なんだけどね。
438. Posted by 名無し 2013年10月07日 07:21
滅多にとか、、、
こっそりやられてるのにも築かんだろう
439. Posted by 名無し 2013年10月07日 07:23
狙うなよ?絶対狙うなよ…
440. Posted by   2013年10月07日 07:27
おお、2年前まで四日市市にいた俺……過去データに残ってるか。心配は続く
441. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 07:27
個人情報盗まれたらどう弁償するんだろうなぁw
442. Posted by 2013年10月07日 07:29
別に外部につながなければいいし、使い方を正しくすればいい。
といってもその正しい使い方ができなさそうだけど。
443. Posted by 名無しのはーとさん 2013年10月07日 07:35
これ三重に住んでる人が自衛のためにハックして自分のデータ消したら罪に問われるんですかね
444. Posted by 町田 2013年10月07日 07:42
ubuntuの軽量版のひとつであるxubuntuが導入されている自治体もあるって聞いたことがあるけど、どうなんだろう、やっぱ公的機関はunix系をつかったほうがいいとおもうのだけれど
445. Posted by   2013年10月07日 07:49
情弱の市職員はアップル上でWindows動かしておけ。
446. Posted by   2013年10月07日 07:53
オフラインなら古いOSでも・・・
まさかネット接続してないよなハハハ・・・
447. Posted by   2013年10月07日 07:54
そもそもPCを仕事に使ってないんじゃないの?
448. Posted by 2013年10月07日 07:55
全員クビにしておまえらみたいなパソコンの大先生をバイトで雇った方がマシだろ
449. Posted by   2013年10月07日 08:04
情報の窃盗は何盗まれたか分かりづらいなんて常識かと思っていた
450. Posted by 名無し 2013年10月07日 08:26
マイクソソフトに踊らされてるおまえらの方がアホと思うけど。
いまだにW2K使ってるPC有るけど何の問題も無い。
451. Posted by あ 2013年10月07日 08:33
個人PCと公のPCを同列に語るなよ…
452. Posted by 2013年10月07日 08:34
>「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」
これって、『(サイト改竄級の)サイバー攻撃の集中砲火をお願いしま〜す』
と言っているようなもんだぞ、アホかと
453. Posted by 、 2013年10月07日 08:37
んん?元記事消されてるみたいなんだがこれ確かなの?こんな発言外部に出来るとは思えないんだが…
454. Posted by 名無しの地球 2013年10月07日 08:56
外部に漏れて困るデータが入ってるパソコンはスタンドアローンになってるんだろ
455. Posted by 2013年10月07日 08:56
現在、アンダーグラウンドではXPの脆弱性がちょっと前の何十倍もの値段で取引されてるのに
今すぐに攻撃に使用しちゃうとMSに修正パッチ出されるから、サポート切れを待って一斉に攻撃しようとしてる
勿論、サポート切れの前に実名でこんなアホな事言ってる自治体や企業は完全にリストアップされてるからな
456. Posted by 名無し 2013年10月07日 08:58
どうして三重県だけと思うのか…
他の自治体、企業もxpつかってるよ
457. Posted by 名無し 2013年10月07日 09:01
こんな発言すると絶対攻撃してくるハッカーいるぞ。
三重県民のみなさん御気の毒に。
458. Posted by   2013年10月07日 09:06
※454
スタンドアローンって言ったって、内部LANやUSBメモリくらいは繋ぐだろうしCDを読み込んだりもするだろう、そうしなければ業務に使いようがない
例えば、ネットに接続しない事務専用PCがXPで、7から帳簿のデータをUSBメモリで移動してるような使い方でも、
USBメモリにXPの脆弱性を突くウイルスを忍ばせてUSBを接続した時にウイルス感染するようにすればいい。
アメリカがイランの核開発施設のPCを破壊するのに使ったのと同じ手口
459. Posted by   2013年10月07日 09:10
そんなんでいいのかよwwwww
460. Posted by   2013年10月07日 09:12
【三重】 ウィンドウズXP期限切れ、自治体「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし、別に不安は無い」
は?個人情報の宝庫なのに、全く狙わないとかおかしいだろ。登記簿改ざんされたらどうすんだよ。
自治体すべてのOSはすべてB−right/Vに転換だ。Windowsなんてあるからこんなバカが生まれるんだよ。
461. Posted by 孫なアホな 2013年10月07日 09:17
大丈夫と言っている自治体は現在情報が抜かれている事に気付いていない
462. Posted by 2013年10月07日 09:21
個人情報売買は良い金になるらしいねw
463. Posted by   2013年10月07日 09:21
ハッキングって言うと一人の天才ギーグが一人で行ってるイメージあるが、
最近のハッキングは高度に組織化されていて、脆弱性を探す事「だけ」を仕事にしている人や、
この>>1みたいな事をバラしちゃうカモを探す事「だけ」を仕事にしている人や、
実際に攻撃のための数カ月〜数年にも及ぶ攻撃のプランを立てる事を仕事にしてる人ってのは、完全に分業されてる。
間違いなくこのインタビューによって裏社会に流れるカモリストにこの自治体は追加されて転売されまくってるよ
464. Posted by   2013年10月07日 09:24
IT推進課がこのセリフ吐くとかお里が知れるな
465. Posted by これは 2013年10月07日 09:42
担当「ああでも言わないと予算つけてくれないから」
466. Posted by   2013年10月07日 09:42
お前ら絶対サイバー攻撃するなよ!絶対だぞ!
467. Posted by あ 2013年10月07日 09:47
孫請けの孫請けレベルのような一人会社やってるが、
法人化した瞬間に不正アクセスしようとしてる奴が爆増して笑っちまった
ほぼ中国からだ
国家ぐるみの大組織でハッキングしてやがるんだろな
公務員て小学生より使えないんだな。セキュリティーがない情報管理なんて、それは犯罪だろ
468. Posted by 2013年10月07日 09:48
情報漏えいが発覚したら自治体の首長から担当者まで懲戒免職ってことで。
最低でもそのくらいはペナルティ課さないと。
469. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 09:54
是非ともナマポ情報を流出させてくださいませ
470. Posted by あ 2013年10月07日 09:57
無防備都市宣言とか戦争末期の最終手段じゃねーか。
471. Posted by 2013年10月07日 10:14
その前に
派遣を雇うのやめろ
戸籍なんか漏れまくってるだろ
472. Posted by   2013年10月07日 10:32
来年の4月に期限が切れる場合、今年の予算で買い替えなければならないからな
もう予算がなくて、無理なんだよ
473. Posted by   2013年10月07日 10:54
>自治体「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし、別に不安は無い」
穴があれば、そこから攻撃される!
以前ペンタゴンに進入したハッカーが最初にアクセスしたのは何時でも誰でも気軽にアクセス出来て
それ程セキュリティーの高くない(今は当然見直されてる)市営(町営?)図書館
・図書館→役所→〜→ペンタゴンへ…
↑はアメリカであった事件の一例だが…
大小問わず各公共施設がネットワークが繋がっているのは日本も同じ
その気になれば日本でも全く同じ事が可能!!!
474. Posted by Ao dong phuc lop 2013年10月07日 10:58
使い続けちゃうよー
475. Posted by 名無し 2013年10月07日 11:35
いま中国がサイバー攻撃しまくってるけど、随分と呑気だな
日本人はもう少し危機感を持って暮らした方がいい
あまりにも平和ボケのし過ぎだ
476. Posted by 勇者ななし 2013年10月07日 11:40
そもそもサイバー攻撃がどんなものか分かってないんだろう。
俺も分からんけど。
477. Posted by 2013年10月07日 11:55
三重を攻撃するのはいいんだけど
おまえらマイクロソフトに儲けさせたいのか?
478. Posted by   2013年10月07日 12:01
馬鹿でクズだから地方の公務員なんかやっていられるんだよ
有能どころかまともな家庭で育てられた人間ならやってられないよ
479. Posted by 名無しさん 2013年10月07日 12:05
うちもXPのままだ。家で使う分にはいいかな、みたいな。
480. Posted by リーマン 2013年10月07日 12:09
せめてネットに繋ぐのは7のみにしてXPのはオフラインにしとけよ
481. Posted by わらぽん村の名無しさん 2013年10月07日 12:19
普通にセキュリティソフト入れときゃ問題ない
入ったウイルス削除するセキュリティソフト入れといて、ポート0設定だとOS何て飾りだわ
482. Posted by な 2013年10月07日 12:31
まあ、住民情報はインターネットからは隔離されているからってのもあるんだろうけど
個人使用のパソコンはネットに繋がっているから、相談記録とかは漏れるかもな
483. Posted by Q 2013年10月07日 12:35
地方のお役所は気楽でいいね。住民の個人情報が漏洩する可能性とか考えないんだろうか?それとも責任なんてとる気がないから関係ないと思っているのか。
484. Posted by 2013年10月07日 12:37
四日市だからって思ってるだろうけど全国の自治体はこんなかんじだぞw
愛知県もかなりやばいw
485. Posted by   2013年10月07日 12:46
ま、公務員なんて人間のアップデートに無縁だしな。
問題が発覚した頃には異動してるし。
48

続き・詳細・画像をみる


【三重】 ウィンドウズXP期限切れ、自治体「サイバー攻撃は滅多にあるもんじゃないし、別に不安は無い」

「もし戦争になったら祖国のために戦いますか?」 「YES」解答、日本最下位wwwww愛国心()

傲慢な米屋をやっつけた『二俵担ぎ』として一目置かれるようになった祖父の話

リアルすぎるゲーム「グランド・セフト・オートV(GTAV)」の世界で微速度撮影されたタイムラプス映像

AKB48中村麻里子がCDTVで新曲「ハートエレキ」にアンダー出演!圧倒的存在感!!

CIA元職員スノーデン暴露・・・米国政府が隠す「高度文明 地底人」

俺の職場にゆとり中卒糞女が来た結果wwwwww

第92回 凱旋門賞 本日23:15発走

【入賞経験者が】粘土でひろゆき作ったわwwwwwww(※画像あり)

【画像あり】渡辺麻友とかいうAKBのくびれwwwwwwwwwwww

【ラノベ】「ブラック・ブレット」TVアニメ化 里見蓮太郎:梶裕貴、藍原延珠:日高里菜

【速報】しまむら店員に土下座させた女性逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先