【悲報】不正ダウンロード違法化から1年 音楽配信の売上は2割減、CDの売上は1割減back

【悲報】不正ダウンロード違法化から1年 音楽配信の売上は2割減、CDの売上は1割減


続き・詳細・画像をみる

1:
刑事罰適用1年も売り上げ回復せず
9月29日 16時44分
ネット上に違法に投稿された音楽や映画などをダウンロードした人に対する
刑事罰の適用が始まって来月1日で1年になります。
ファイル交換ソフトの利用者が減少するなど一定の効果が見られる一方で、
CDや音楽配信の売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
「改正著作権法」は去年10月1日に施行され、インターネット上に投稿されている
海賊版の音楽や映画などを違法なものと知りながらダウンロードした人に、
刑事罰が適用されるようになりました。
警察が摘発した例はまだありませんが、コンピュータソフトウェア著作権協会によりますと、
違法なファイルのやり取りに使われるファイル交換ソフト「Winny」と「Share」を
利用しているパソコンの台数がことしは去年より40%近く減るなど、
法改正による一定の効果が見られます。
一方で、違法ダウンロードによって大きな損害が出ているCDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げは、
制度が変わった去年10月からことし6月まででは前の年の同じ時期より5%増えましたが、
ことし1月から先月・8月までの最新のデータでは前の年より7%減少しています。
加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少となっており、
売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
日本レコード協会の高杉健二常務理事は「レンタルの利用が増えるなど法改正の効果はあったが、
お金を出して買うことにはなかなか結びついていない。違法ダウンロードについての
啓発活動を続ける一方で、良い音楽を作り、サービスの利用しやすさを向上させ、
売り上げの回復につなげていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014898651000.html
2:
だってそれが原因じゃねーし
4:
wwww
5:
どういう理屈で売上が回復するという見込みだったのさ
6:
ケーブルテレビの音楽専門チャンネルでも見ない限りは
もはや何が流行してるのかも分からん状態だからな
8:
馬鹿としかいえない
11:
うpする奴が買わなくなっただけだろうなw
13:
世間に広まれば自然に売れるのにジャスラックが芽を摘んでるんだもん
14:
>制度が変わった去年10月からことし6月まででは前の年の同じ時期より5%増えましたが、
>ことし1月から先月・8月までの最新のデータでは前の年より7%減少しています。
なんかどうでもいい誤差レベルじゃね
Blu-rayも含まれてるのか?コレ
18:
>加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少
CDが売れないのは時代のせいだとしても配信市場が縮小してるのは致命的
20:
いつまで本質から目をそらすつもりだね?
215:
>>20
それは失礼というもの
本質から目をそらしているわけではない
誇りをかけて責任転嫁してるんだ
252:
>>215
そうそう。そんな雰囲気まるわかりでしょ。
音楽保護のためなら音楽が衰退しても構わないって、プライドかけてやってんだから。
それも、的はずれな自称保護だけどな。
「健康のためなら死をも厭わん」って言うバカと一緒。
27:
ぷぎゃあああああああああああああああm9
35:
当たり前だろ
CDとか突然買うはずないんだから
まずはどこかで聞いて
いいなって思ったら買う
そのどこかで聞いてを無くしたら売れないに決まってるじゃないか
82:
>>35
ジャスラック「聞きたいならまず料金を払ってください。ただで聞かすわけには行きません。」
114:
>>82
音楽なんてそこまで聴きたいものじゃないから
その時点で(゚?゚)イラネってなるな
56:
基本的に間違ってないか?
CD売れないのは時代だよ、時代。
ダウンロード販売、レンタル。今や安く買うのが消費者。わざわざ高いCD買わない。
音源はノーマルを保存してるからiTunesに縛られることもない。
62:
違法ダウロードしてるという割にはカラオケは昔の曲ばかりだし
殆どの人が何が出てるのか?すら分からない感じ
63:
配信の売上が2割減ってのは深刻だなぁ。
商品そのものに魅力がないんじゃないか?
あとは価格設定を間違えてるとか?
67:
そりゃーそうだw
当たり前
今までは ネットで気になったバンドとか、ドラマとかで流れた曲を検索
お、いいな っと思ったらCDをネットで買う HMVとかアマゾンとか何でもいいけど
それが ネットで確認出来ないからわからん だから怖くて買えないw
だって 音がわかんねーじゃん?
視聴とかねーしw 今時CD屋なんてもう存在してねー 潰れて無い
前はネットで 誰かから これいいよー ってツベ貼ってもらって
お、いいな で買う
今は、外国のバンドで外国のサイトとか公式サイトのですら URL貼ってあると
著作権がどうこう言い出す馬鹿がすぐ沸いてくる
いや、お前 関係者じゃねーしw 偉そうに出てくんな という うぜー馬鹿
すぐに湧いてくる で、嫌になって買わない URL貼ってあっても見る気がしない
アホくせー
うざってー 著作権馬鹿と ドヤ顔でそれ貼ったら駄目だぞーとかお説教始める馬鹿を何とかしろ
馬鹿が沸いたせいでスレが1ヶ月止まったわ アホ一匹のせいで
73:
>>67
歌詞かと思った
74:
>>73
ブリッジ
ヴァース
コーラス
ちゃんとやれば曲つけれそうだ^^;
78:
>>73のせいで>>67がラップにしか見えなくなった
100:
>>78
ワロタwwwww
70:
次はレンタル禁止とか言い出すぞ
77:
邦楽を買わない理由
・楽曲のレベル低下
・マンネリ
・特定のアーティストを追いかけなくなった
・洋楽への移行
そもそもたいして良くもないものを新曲だからという理由だけで買い続けていたことが異常
洋楽は幅が広いから過去のものでも新曲でもいい曲が尽きない
81:
>音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少
これが一番やばいな
本来ここは法改正で上がるはず
85:
>>81
消費者が買いたいものは売れている
レコード会社が売りたい物が売れてないだけ
96:
>>85
ライブにそこそこ入る奴らは売れる
CDは大衆がなんとなく買うものじゃなくて、単なるファングッズになった
89:
町から音楽を消し去ったり
プロモーションであるはずのPVをYoutubeから締め出してみたり
よっぽど音楽好きなヤツ以外は聞く機会減ってるからな
当たり前なことだわなw
自業自得ってやっちゃ・・・
97:
音楽が無くても生活できることがわかったw
ありがとうカスラック
107:
立ち読みを禁止しても売上は上がらないのと同じ
109:
カスラックはダウン違法化でかつての音楽CD全盛期が帰ってくるとでも思ってたのかw
124:
>>109
思ってたから違法化を推進してたんだろう
最悪でも売り上げは若干でも回復するとは思ってただろう
111:
むしろ立ち読み禁止したら人こなくなって潰れた罠
124:
>>111
立ち読みで済まされる場合もあるけど、買う場合もあるからなあ
140:
というかCDすごくスペースとるから買わない
データでしか買わない
147:
>>140
これ
しかも全部データ化しちゃうからCD買う利点がHDD消し飛んだ場合のバックアップくらい
それも外付けやらUSBやらに完全敗北してるし
iTunesで最初からデータで買えばアカウントさえ死ななきゃ再DL出来るし
175:
日本のCD高すぎ
178:
>>175
そうそう。みんなそう思ってるはず。
だれかが中間搾取してるんだべ?
206:
>>178
確かペーペーの作詞作曲家だと印税せいぜい2%、3%のはず
ミスチルとかB'zクラスでようやく数%超えるくらいだろうし
177:
施行前から伸びるわけないって散々言われてたな
12

続き・詳細・画像をみる


【進撃の巨人】諫山先生、印税について語る…「正直に言うと潤いました。口座の額がバグったゲームみたいになった。」

【画像】JKて何でこういう卑猥なプリクラ撮りたがるの?異常だよね

【画像あり】板野友美ロボの最新バージョンをご覧ください

【画像あり】小池里奈が劣化WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【南トンスルランド】 辛ラーメンの大ブームが起きている日本!!4月1日は、「辛ラーメンの日」

東京ディズニーランドのキャストが妊婦にかけた一声が感動的すぎると話題に これは泣ける(´;ω;`

半沢ヒットで池井戸原作争奪戦勃発!  本来の相場100万円が倍の200万円に高騰の恐れも

悪魔の人種、日本人どもにヘイトスピーチしよう! 韓国の反日指導本がベストセラーに

【ヘイトスピーチデモ】 参加していた男性2人の首を絞める デモ反対グループメンバーの男2人を暴行などの疑いで逮捕

ソニー、電子書籍リーダー「PRS-T3S」を発表 Reader Storeも全面刷新、レビュー投稿でポイント還元も

母が軽トラにひかれた。軽トラの運転手によると、母が自転車で飛び出してきたらしい

フィンランド人・珍名さん

back 過去ログ 削除依頼&連絡先