【話題】 電話に出ぬ若者・・・「電話は時間を拘束する迷惑ツール」back

【話題】 電話に出ぬ若者・・・「電話は時間を拘束する迷惑ツール」


続き・詳細・画像をみる

1:
1回では絶対に電話に出ない若い部下が増え、携帯電話を巡る世代間衝突が起きている。
電話に出られなかったことに対し、その場凌ぎの嘘で塗り固めることも若者の特徴の一つ。
コンビニ店長(63歳)から聞いた話はまるでコントだ。
「その日、シフトに入っていたバイトが急病で休むことになりました。
代わりに学生バイト3人に電話したんだけど誰も出ない。
結局、その日は妻に手伝ってもらいました。
翌日、3人からメールがきていたんだけど、たまげちゃった。
皆、『すみません、携帯をトイレに落としちゃって修理に出してました』とさ。
トイレから手でも伸びているのかねぇ(苦笑)。最近の若いやつは
揃いも揃ってすぐにバレる嘘をつく。無理なら無理で、電話で断わってくれればいいのに」
近年、若者たちの間で指摘されるコミュニケーション障害。
人と面と向かって話せない、初対面の相手と話すのが億劫──
などの事例が報告されているが、年上の相手に対し、
“クッション言葉”も挟まずいきなり話すのも“コミュ障”の一つに数えていいのかもしれない。
加えて携帯が普及し、日常でも会社生活でも不可欠になるに従い、
公私で使い分けていた電話マナーが廃れていったこともトラブルの背景にある。
「我々の若い頃は携帯電話もなく出先からの会社への定期連絡は常識。
外出者に伝言をするのも訪問予定先に
『電話するように』とメッセージを残し、それを聞いた社員は、すぐに連絡していましたよ。
その後、ポケベルに変わりましたが、ポケベルが鳴るとすぐに連絡したものです。
ところが、最近は常に会社と連絡が取れるのに、
携帯がない時代より連絡が取れない」とはスポーツメーカー部長(58歳)のボヤキである。
「携帯電話の番号を人に教えるということはいつでも連絡をくれればつかまりますよ、
ということを宣言するようなモノでしょ。
なんで若いヤツは電話にでないのか」(機器販売、46歳)といった声も聞こえてきた。
物心ついた時から携帯が身近にあった今の若者にとって、携帯に「出る」「出ない」には、
独特の行動基準があるようだ。
ビジネスコミュニケーション講師の大嶋利佳氏が語る。
http://www.news-postseven.com/archives/20130925_213028.html
>>2
2:
若い世代の方ほど1回で携帯に出ない。その理由を聞いて回ったんですが、
どうやら避けているとか、無視しているとかではないようなんです。出ないのはその時、
自分が何か作業をやっているから邪魔されたくない──という感情が強い。
といっても作業が必ずしも仕事を指す訳ではなく、テレビ鑑賞も漫画読書も
作業の範疇に入るみたいなんですがね(苦笑)」
もちろん若者にだって、返事をしなきゃいけないという気持ちはある。
「でも電話で返すと相手の邪魔になるだろうという遠慮が働くらしい。なのでメールやLINEなどで
『さっきの電話は何だったんでしょうか?』とメッセージを送る。
幼少期からメール文化で育ってきた彼らにとってはメールが最もストレスもコストも少ないツールだそうです。
一方の電話は自分にとっても相手にとっても時間を拘束する迷惑なツールという認識がある」
【話題】 電話に出ぬ若者・・・「電話は時間を拘束する迷惑ツール」
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380066639
3:
おっさんだが同感だ
7:
電話にでんわ
384:
>>7
こんな使い古されたネタに、クソorz
9:
電話する前に、電話していいかどうか、メールで確認しろとか言いそうだな
14:
>>9
えっ
いつもそうしてるけど
ちなみに30代ババアですが
42:
>>9
今はそういう時代ですよ、おじちゃん。
12:
携帯持ってない俺最強
21:
バカじゃねーの
海外企業で休日に電話しても相手になんてされねーぞ
経営者が従業員の健康管理できない無能なだけだろ
25:
いるね、そういうの。緊急時でも電話に出ない。
で、自分が頼ってくるときは夜中でも電話してくるから性質が悪い。
30:
電話が鳴ったらすぐに出ないといけないという強迫観念に近いものがある世代って、
もはや年寄り世代なのかな
43:
>>30
昔は誰か亡くなったとか緊急の用でしか電話しなかったからじゃね?
48:
使わないときは携帯の電源を切っている自分にはどうでもいい話だ
53:
俺これがイヤで最近まで携帯電話もスマホも持てなかった
63:
>>53
実際うっとおしいよ
昔は携帯なかったんだから羨ましい
57:
62の知恵を教えよう
かかってきた電話には出ない。
暫くしてコールバックしワン切り。(着信を残す)
これで再度かかって来るのは半分に減る。
再度かかって来ても通話料は要らない。
80:
たしかに電話でいい話はなく
出て気分悪くなるなら出たくないよな
117:
1日平均5?10件の着信がある
煩わしいと思うことも多いけど98%くらい出る
出ないときは携帯が手元に無いとき、爆睡してるときくらい
まるで関係ない地域から固定電話での着信が稀にあるけど気分次第で出ない時もある
118:
おっさんですが,
アポなし(笑)電話とアポなし(笑)訪問...大迷惑w
171:
知らない電番からかかってきて応対
「今度の選挙だけどさ…(バックで読経の声がする)」
「おめでとうございます」
「もしもし俺だけどこの口座番号に振り込みして」
結論:出ないのが賢明
206:
出なかった時も、少しは考えてマトモな言い訳をしろってことだよな。トイレに落とした、とかじゃなく。
昼間だったら病院にいたとか見舞いにいってたとか、講義中だったとか図書館だったとか、
もうちょっと頭使おうよ。あからさまな嘘は相手も傷つくからさ。
220:
260:
離れた相手に昔は書を送り対話を求めた
今はメールを送り対話を求めるのだ
電話も対話の延長だという認識がないとね
360:
年配者って電話をかけることに遠慮がないよな、マジで。
急用でもない限りはメールにして欲しいし、友達とか声
を聴きたい相手以外に掛けてこられてもすぐ出たくない。
少しは遠慮しろって話。
364:
そりゃコンビニの店長から着信があれば、急にシフトにでてくれと言われる
電話なのわかってるから、都合がわるければでないだろ。
断ってくれればいいのにというが、
「頼むよー」
「助けると思ってさー」
「なんとかお願いだよー」
としつこく言ってくる爺さんからの圧力に対抗するのは難しいもんな。
386:
>>364
ああ、多分そういう感じだろうね。
断った所で断らせず食い下がるとか…出たら最後と思われてるのかも。
あんなに頼んでもダメなのか?と思われて、ちゃんと断った方が寧ろ心象悪いなんてありがち。
だから出ないんだろうな。
466:
てか、仕事の電話に出ないのはただのアホだろ。
46

続き・詳細・画像をみる


堂本剛の人生壮絶過ぎワロタwwwwwwww

アルミン「安価でエレンとミカサの仲を取り持つ」

【画像】ゲームショウ行って色々貰ってきたwww

猫発見かわいすぎる

中日・高木監督が辞任へ 後任は立浪氏を軸に検討

平塚静「進路希望は決まったのか?」 八幡「はい、先生のヒモです」

実写版『パトレイバー』 総監督・脚本は押井守 主演は元ハロプロ真野恵里菜

【画像】工業大学のチェックシャツ率wwwwwwwwww

【画像あり】「ヤギに草刈りをさせよう」これは可愛すぎるwwwwww

安倍首相はなぜウソをついてしまうのか?

【社会】 靖国神社に放火未遂、逮捕の韓国籍の男 「日本の歴史歪曲に腹立った」

『超速変形ジャイロゼッター』51話(最終回)感想 ゼツボー的に燃え上がるいい最終回!トーマさんカッコ良すぎ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先