【中国】パソコンや携帯電話など電子機器の普及により、漢字を手書きできる人が激減…「難解な繁体字は他国にあげてしまえ」という人までback

【中国】パソコンや携帯電話など電子機器の普及により、漢字を手書きできる人が激減…「難解な繁体字は他国にあげてしまえ」という人まで


1:
 パソコンや携帯電話など電子機器の普及により、漢字を手書きする人が激減している現状を受け、中国政府系シンクタンク、
中国社会科学院の語言研究所古代漢語研究室の孟蓬生副主任が「手書きの漢字を他国の文化遺産にするなかれ」と呼びかけた。
10日付で東方早報が伝えた。
 孟氏は「漢字は現在世界で使われている文字の中で唯一、使用が中断されたことのない表語文字である」とした上で、「漢字は
母語として使用する人の数が世界で最も多い。中華民族だけでなく全人類にとってかなり貴重な文化遺産だと言っても過言ではない」
と指摘した。
 残念なことに、パソコンやモバイル端末などの普及に従い、漢字を手書きする人が激減している。「文字媒体や映画の字幕などに
誤字が目立つようになった。日ごろから漢字を手書きしていれば間違えるはずのないレベルのもの。もはや見過ごせない段階にまで
きている」と孟氏。
 また、中国のネット上では簡体字に比べて難解な繁体字を嫌い、「もはや中国本土では通じない」ことを理由に「繁体字は某国に譲る
べきだと無知で浅はかな発言まで飛び出している」と嘆いた上で、「本当にそうすれば、繁体字はいつか他国の文化遺産になってしまう」
と危機感を示した。
ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/359347/
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378975256/l50
4:
ひらがな輸入したら?
11:
すべて英語で統一すればいい。
15:
日本でも普段からPC使ってて漢字書けなくなってる人増えてるよね。。
書けないからって漢字検索にケータイ使ったりしてる人も多いし。。。
25:
>>15
年賀状の宛名を未だに手書きしてるんだけど、たまに忘れてPCで
漢字を検索することがあるwww
19:
漢字教育を続けてるのなら改善される余地は十分あるだろう。
どっかの国みたいに表音文字以外は捨ててしまうことが問題。
20:
某国ってどこさ?
台湾?
23:
「繁体字」 は日本でもちょっと厳しいでしょ
26:
繁体字を使っているという事は香港か台湾の記事が元か。
個人的な漢字文化は継続してほしいけど。
28:
簡体字はもう漢字じゃないと思う。
部首もへったくれもなくなってるじゃないか。
40:
>>28
といって香港は中国だし、日本は繁体字じゃないし。
30:
これは人ごとじゃないw
漢字書けないよ。領収書とか切るとき泣きたくなる
33:
確かに実際に書かないと、漢字ってすぐ出てこなくなるよなぁ
39:
結論:子供にスマホを持たせてはいかん
アニメ規制よりずっと重要課題
冗談抜きで
42:
日本人的な感覚で中国の漢字だけの文化ってめんどくてしんどそうだなと思ってきたが
やっぱり中国人もそういう感覚だったのかw
47:
>>42
台湾人って俺らの数倍苦労してんだぜ。
ひらがなカタカナあげたいくらい。
51:
繁体字は日本が使ってる新字旧字体の1.5倍複雑な感じだから常用するにはちと厳しいわな
54:
俺も最近書けなくなっているから笑えない
中国はカナが無いから大変だな
120:
>>54
適当に当て字するんだと。
63:
まあ・・・人事ではない
75:
香港と台湾だけは守ってくれえ
81:
もう簡体字で統一すればいいだろ
どうせ文法とか変わらないし、何よりも画数が少なくて書きやすいしな
104:
日本しか使わなくなってもウリジナル主張したりしないから心配いらんよ
108:
某国て台湾のことかー!
114:
数少ない中国人の尊敬できる一つが漢字なのにwww
117:
自分の手書きじゃないと忘れるしな
135:
何年か前、中国人とSkypeしたときに同じようなこと言ってたよ。
中国人は漢字をど忘れしたときどうすんの?って聞いたら、似たような発音の漢字を当て字すんだと。
163:
>>135
ひらがなの偉大さに初めて気づいたわ。
161:
中国のパソコン入力は、英字だもんな。
器用に画面に漢字が出てくるのは驚き。
日本ももう少し変換のしようがありそうだと思うけど。
170:
>>161
キーボードがアルファベットで世界共通になっているから仕方ないな。
日本のワープロでは五十音順があったけど、
それだとコストや開発が難しいからローマ字入力になった。
ソフト開発は英語だからな。
日本語での開発言語があったが廃れた。
171:
>>170
中国が読み方においてアルファベットを採用したのは、毛沢東時代だよ
その頃にQWEキーボードがあったかどうかはしらんけど、普及されるよりずっと以前の話
ただ毛沢東ですら、地方によって読み方が違うので中国語の統一はできなかったけど
168:
最近はIMEがバカで手間がかかって仕方がありません、、、
187:
電子辞書の出現で非常に便利になりました
すぐ引ける
191:
>電子機器の普及により、漢字を手書きできる人が激減
これは・・・日本も同じこと
こないだペンで
「新幹線」って書けなくてびっくりした
200:
PCとかの場合入力変換があるから、むしろ難しい漢字でも問題無く書ける
206:
漢字は捨ててひらがなだけにすれば良い
そうすりゃ、たかが40文字程度を覚えれば読み書きできる
アルファベットと違って発音も難しくないから発音記号みたいのも要らないし
全世界の共通言語として広めやすい
208:
>>206
かんじはすててひらがなだけにすればよい
そうすりゃ、たかがよんじゅうもじていどをおぼえればよみかきできる
あるふぁべっととちがってはつおんもむずしくないからはつおんきごうみたいのもいらないし
ぜんせかいのきょうつうげんごとしてひろめやすい
いや、無理だろ!
228:
米人の英単語のつづりのひどさにビックリしたことはある
それをワードが奇麗に直していくんだなこれが
にてるかも
232:
少なくとも案内板は簡体字を廃止して正體字に戻すべきだと思う
もうPCのない時代に便宜的に作った字は終わりでいい
233:
たしかに読めるけどかけない感じが増えてきた
237:
もう全てアルファベットでいいんじゃね(´・ω・`)
256:1.
2. 1.名無し
3. 2013年09月13日 20:03
4. これは他人事じゃねえ
でもひらがながあるからほんと助かるわ
5.
6. 2.名無し
7. 2013年09月13日 20:07
8. 的確啊……
漢字可是世界上唯一可以被稱爲「字」的字哦〜
世界第一美麗的字〜
(^_^)
9.
10. 3.名無し
11. 2013年09月13日 21:04
12. 最近、見てもちゃんと書けなくなってきてる
書いた文字のバランスが変というか
スマホで調べて、メモに下書きしてから書いてるわw
13.
14. 4.名無し
15. 2013年09月13日 21:53
1


逮捕は嫁の第二子出産直前だった!みのもんたの次男・御法川雄斗は警察の常連。余罪がある可能性も

ローズマリー著「神の雷計画の真実」が届いた

バイクでこけたったwwwwwwwwww

リマの空港はこそ泥多いんで有名だったよ

ソニー、ヘッドホン型ウォークマン発表

【中国】パソコンや携帯電話など電子機器の普及により、漢字を手書きできる人が激減…「難解な繁体字は他国にあげてしまえ」という人まで

銀の匙の影響で農業高校を希望するやつが激増してるらしいwwww

いいともの金髪福田花音がブサイクすぎて話題にwwwwwwwwwwww

【画像】死刑執行室の部屋ンゴゴゴゴwwwwwww

なぁ、ビール持ってこさせるとかしろよ。気が利かないな

娘ができたらさせたい習い事

【放射能】 韓国産>福島産 が確定!韓国のりから約1マイクロシーベルトwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先